アーカイブ

2016年01月

カテゴリ:
以前の日記で、硬い床に直接遊ばせていると、ウサギの足に障害を負うことがあると書きました。

これの原因ですが、まずウサギには足の裏に肉球がなく、足の裏の毛がそれの代わりになります。
野生のウサギでは、平坦でない場所で生きているので問題ありませんが、室内飼では、ケージの平坦で硬い床材の上で一日の大半を過ごすので、足底面の皮膚と骨組織との間に血行の循環不全を招きます。

そこで何か軟らかい物を敷くと良いと前調べた時に書いてあったので、この前ドラッグストアにペット用のジョイントマットが売っているのを発見して購入しました。

こんな感じの商品です。 


早速敷いてみると、いきなりマットを噛み始め、10分経つ頃には、角がなくなる勢いでした。
このままでは異物を飲み込んで喉に詰まらせるといけないので、撤去しました。


では、どういった対策が良いのでしょうか?
参考にさせていただいた動物病院の情報では、凹凸のある床材や低反発マット、ウサギ用に考案された足底皮膚炎予防マットを一番長い時間いるケージ内に設置すると良いようです。






そして、太りすぎるとなりやすい傾向にあるので、適度な運動も必要でしょう。

【換毛期?】ウサコッツの抜け毛

カテゴリ:
ここ最近、ウサコッツの抜け毛がかなり多いです。
毎日ブラッシングしても、こんもり抜けます。

そこで原因を調べてみました。

以前の日記で換毛期がウサギにはあると書きました。
しかし換毛期は、まだ早いです。時期は3~5月に大きく生え変わります。
ではなぜ今の時期に大量の脱毛があるのでしょうか?

調べてみると、暖房をずっとかけている場合の室内飼いの動物では、春と勘違いして換毛が始まるようです。
私の住む岐阜県の平均気温を気象台のデータから調べると、

3月 8.6℃
4月 14.4℃
5月 19.0℃

となっています。

我が家の室温設定はこれまで20度設定で、実際の気温が17~19℃でした。
しかしここ最近の寒波で室温設定を23℃にあげていた結果、常時19~21℃をキープしていました。

この室温、5月の平均気温と同じですね。
そう考えると、この室温が問題だったのではないかと思います。


そして大量に抜けて困るので、ガムテープで撫でて毛を取るつもりが、貼りついてしまい、一気にこんなにとれました。

IMG_2810

この後、ウサコッツ、かなり呆然とした感じで黄昏ていました。

IMG_2820


ごめん、ウサコッツ。

カテゴリ:
ウサコッツ、今日体重を図ったら1626g」でした。
あれ、増えてる。11/30が「1580g」だったので、約1か月で46g増加しました。なんででしょう?

ネザーランドドワーフの体重は、1kg~1.2kgが正常と言われます。ペットショップで買ったので、純血でないもしくは、以前遺伝子の解説をした際に書いたように、大きくなる遺伝子を持っていたとしても、1.5倍の体重は肥満気味だと思います。また、ここしばらく安定していた体重が、また増え始めたのは問題です。

今あげている餌はこれです。



牧草はこれを使っています。



牧草は最近は変えていないので、ペレットの成分をいままでのと比較したいと思います。
今食べている、 ラビット・プラス「ダイエット・メンテナンス」は、

■成分
粗タンパク質 13.0%以上
粗脂肪 2.5%以上
粗繊維 22.0%以下
粗灰分 10.0%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 0.6%以上

以前食べていた、ラビット・プラス「ダイエット・グロース」は、

■成分
粗タンパク質 18.0%以上
粗脂肪 2.5%以上
粗繊維 18.0%以下
粗灰分 10.0%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 0.8%以上

となっています。成分から見ると、高タンパク、低繊維質で他は変わらないようです。

同じ三晃商会のペレットでは、他にも、 ラビット・プラス「ダイエット・ライト」、ラビット・プラス「シニア・サポート」という製品があります。これらも比較してみると、

■成分
粗タンパク質 12.0%以上
粗脂肪 2.0%以上
粗繊維 27.0%以下
粗灰分 11.0%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 0.5%以上


■成分

粗タンパク質 15.0%以上
粗脂肪 2.5%以上
粗繊維 23.0%以下
粗灰分 10.0%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 0.7%以上

とあり、「ダイエット・ライト」が低タンパク、低脂肪、低カルシウムで高繊維質、「シニア・サポート」が高タンパク、高繊維質、高カルシウムですが、その差は1~2%といった所です。

そうなると、 「ダイエット・ライト」を購入するのが良さそうです。現在の、「ダイエット・メンテナンス」がなくなったら、次はこれにしようと思っています。

 

ウサコッツのお気に入りのペーパータオルの芯

カテゴリ:
我が家では、ウサギのケージの掃除に、アルコール消毒とペーパータオルをつかっています。



何故ペーパータオルを使用するのかといいますと、ティッシュペーパーでは薄すぎて、拭きあげている途中で敗れるからです。そして10日~2週間程度でキッチンペーパーを一本使います。
その時に出る芯がウサコッツは好きなようです。丁度振り回せる大きさと、かじれる硬さが気に入っているのでしょう。
 
IMG_2793

写真の一番短いのが1ヶ月くらい、真ん中が2週前、下が写真撮った時に投入したものです。
同時にAmazonの一番小さい段ボールの箱も入れていましたが、毎回1週間しかもたず、ゴミだらけになります。
それを思うと、ペーパーの芯は飛び散らないのでありがたいです。
 
写真の左は、以前の日記にも書いた、使っていないバイクのヘルメットのバイザーです。



これ、耐久性にすぐれているので、ウサコッツにあげてから半年たちますが、全然割れたりする気配もなく、かじった後がふちにあるだけです。
そしていまだに気に入って、毎日振り回したりしています。湾曲しているので、かじるとシーソーのように動き、それが面白いのか、動きに合わせて振り回しています。 

これからもいらなくなったもので、安全そうなものを選んで与えていきたいと思います。 

ネザーランドドワーフ 8ヶ月の変化

カテゴリ:
iPhoneの写真を見ていたら、今から丁度8ヶ月前に我が家に来た日の写真を見つけました。

IMG_1992

IMG_1993

なんと可愛いんでしょうか。これが生後3ヶ月のネザーランドドワーフなんですね。思い出しました。
この頃は、なんにでも怯えていました。

そして、これが8ヶ月経ったウサコッツ。

S__7323659


IMG_2791

 なんでしょう? ふわっとした感じがなくなりました。
そして表情がたくましくなったような気がします。
そして抱かれている時の顔、ふてぶてしいような気もします。

今も十分に可愛いんですよ。でも昔の写真見ると、あんな頃もあったんだなって、感慨深いです。 

このページのトップヘ

見出し画像
×