アーカイブ

2017年04月

岐阜城のふもとを散策 -江戸情緒の残る川原町-

カテゴリ:
今回は岐阜城近辺を徒歩で散策しましたので、その時の写真をご紹介します。

もし訪れる際には、無料駐車場(岐阜公園第3駐車場)があります。本来は有料だったんでしょうが、ゲートは常にオープンとなっており、現在(2017年4月)は無料で駐車できるありがたいスペースです。


今回はこのようなルートで移動しました。



無料駐車場より、日中友好公園の中を横切ります。

IMG_4378_R

なんか咲いていました。花詳しくないのですけど、これなんでしょう?

IMG_4381_R


川原町の鵜飼乗り場付近には、このような案内板があります。

IMG_4382_R

IMG_4383_R

IMG_4384_R

ここから川原町に入っていくと、このような風景が広がっています。

IMG_4385_R

IMG_4389_R

IMG_4390_R

IMG_4393_R

水琴窟もありました。

IMG_4386_R

水琴窟とはこのような構造をしています。

suikin_illust
水の落ちる音を楽しむための施設です。実物は日本庭園に多く見られ、特に明治期に流行ったようで、近代の富豪の邸宅などにもあります。近江商人の家でも見た記憶があります。


この写真は文化屋です。

IMG_4398_R

古民家を終戦後に移築、改装した物で、ごはん屋さんです。壁が良いですね。


街の中の銀行(ATM)も景観にあわせた感じになっています。

IMG_4395_R


よくみると、街中には味があるこんなオブジェがあります。

IMG_4401_R

これは近くにあった説明で、うだつ(屋根のしきり)の横に設置されている、火災除けの神棚のようです。

IMG_4397_R



お昼は池戸という、川原町内の喫茶店に行きました。

IMG_4404_R

IMG_4410_R

中も良い雰囲気です。
モーニングセットを注文しました。

IMG_4417_R

IMG_4419_R


この後、岐阜市歴史博物館に行きました。
博物館なので撮影禁止で写真はありませんが、中では無料で着物が着られるコーナーがあります。

平日は空いているので、記念に着てみて写真をとると良いですよ。


そして帰りがけに岐阜公園の中に3件あるお茶屋の一件で田楽を食べました。

IMG_4445_R

IMG_4448_R

春の気持ちの良い日に外で食べる食事は良いですね。

春の木曽路のグルメ旅 -山菜のてんぷらを求めて-

カテゴリ:
今回は、山菜のてんぷらを食べに行ったお話です。
岐阜県高山市出身の同僚より聞いた話では、今の時期は「ヨモギ」のてんぷらが美味しいそうです。

しかし地元民は自分の家でてんぷらを揚げる為、美味しいお店は知らないとのこと。
そこで自分で探してみました。

すると、今回行ったの「手打ち そば うどん 飛騨」というお店を見つけました。
このお店の売りは、店主自らが朝採ってきた山菜を使った料理を出すことだそうです。


この日記をご覧になる方は、ゴールデンウィークの出かけ先などの参考になさるかたもいると思いますので、途中経過は省いて休憩した場所と見どころをご紹介します。

■道の駅 明宝:
IMG_4448

ここでは明宝フランクがたべられます。
ケイちゃんなどもありますが、味はまあ普通です。


そして目的地。場所は高山駅前です。

IMG_4451

■手打ち そば うどん 飛騨 公式URL:http://j47.jp/hidasoba/
住所:岐阜県高山市花里町5-22(JR高山駅前)
電話:0577-32-1820
営業時間:11:00 ~ 17:00
定休日:不定休


今回は写真のメニューを注文しました。

IMG_4452

注文の際の説明では、どうやら最近売出し中の、エサにこだわって育てた「飛騨 旨豚」というのがセットになっているようです。目的の山菜のてんぷらもあります。この山菜のてんぷら、盛り合わせで頼むと単品で1000円だそうです。


そしてこれが実際にきた食事内容です。

IMG_4454

食事到着後、一通りの説明を店主自らが行なってくれました。
そしてそばの美味しい食べ方も教えてくれました。

おろしたてのわさびを、蕎麦にのせて、それをたれを少しつけて食べるんだそうです。
そしてこの食べ方、うまい。なんというさっぱり感。
天然のわさびは辛すぎず、蕎麦の味を引き立てています。

IMG_4457

ちゃんとサメ肌のおろし金を使っています。
良い風味が出ます。


そして山菜のてんぷら。

IMG_4458

これ、実はおまけで追加でくれたてんぷらです。
セットについてくるのは、もう少し種類がありますのでご安心を。

ここのご主人がどうやら同じバイクのりらしく、SUZUKIの隼にのっているようです。
7年だか8年のっていると言っていました。
同じバイクのりなので、おまけしてくれたのでしょうか?

Googleのレビューをみると、他にも本来限定食分でてしまった10割そばを、おまけで残っている分くれたとか書いてあるので、元々優しい店長なんでしょうね。


そしてセットに含まれているのか、おまけだったのか不明ですが、初めてのんだのは、蕎麦湯と甘酒のミックスした物です。甘酒はアルコールが飛ぶまで煮込み、そこに蕎麦湯をいれてあるそうで、これが濃厚でおいしかった。

今回の蕎麦のセットはは、
味 :★★★★★(5)
値段:★★★★☆(4)
です。値段は観光地価格ですが、内容からは納得できるものでした。

ちなみに今回のお店、食べログでは「3.03」、Googleの評価では「4.01」です。
食べログでは普通の評価が多いのですが、Googleの口コミでは全体的に高評価でした。


さて今回は帰りに郡上にもよりました。
目的地はここ。

IMG_4462

住所:郡上市八幡町島谷506
電話:0575-65-2748
営業時間:不明
定休日:不定休
※普通の鳥屋さんなので、食事はできません 


目的は鶏ちゃんを買う事。
昨年、ツーリング帰りに寄って、美味しかったので今年も買いに来ました。

こんな感じのパッケージで販売しています。

IMG_4464

200g 260円という大変リーズナブルなお値段です。
観光地でお土産用を買うと、この倍はしますが、さすが地元向けのお店だけあって安くておいしい。

ちなみに本来は鶏ちゃん、キャベツと共に炒めるのですけど、今の時期だったら玉ねぎと一緒に炒めるのが良いと店員さんが教えてくれました。

以上の場所によってきました。今回も良い旅でした。



本日の旅は、久しぶりに動画撮影もしております。
ルート情報と共に、お楽しみください。

【車載動画】岐阜市郊外からモネの池(岐阜県関市板取白谷)

■ルート(岐阜市郊外からモネの池):




【車載動画】モネの池から郡上市役所前

■ルート(モネの池から郡上市役所):




【車載動画】郡上市役所前から道の駅明宝(せせらぎ街道)

■ルート(郡上市役所前から道の駅明宝):



【車載動画】道の駅明宝(せせらぎ街道)から、岐阜県高山市市街地付近まで

■ルート(郡上市役所前から道の駅明宝):

ウサコッツの散歩 -続:春の河原編 2017-

カテゴリ:
昨日の日記にて、写真がうまくアップできなかったので後日アップすると書きました写真を修整しましたので、貼っていきます。


この写真は、河原に降り立った後、数分して動き始めた写真です。
後に小河が見えています。

IMG_4238_R
 

しかし、あまり移動しません。

IMG_4247_R


足元に戻ってきました。

IMG_4253_R


周りを警戒するポーズです。耳を立て、鼻を動かして状況を把握しようとしています。

IMG_4280_R

IMG_4285_R

IMG_4257_R


草を食べ始めました。
よくみると、咀嚼中なので口元がゆがんでいます。
ガラが悪い顔をしていますね。

IMG_4266_R


草を食べるウサコッツの正面の写真です。

IMG_4265_R


飽きたのか、移動をはじめます。

IMG_4289_R


帰りたいのか、飼い主の背中にアタックをはじめます。

IMG_4340_R


しかし反応をしない飼い主(妻)を見捨てて、私を見つけて移動してきました。

IMG_4344_R

IMG_4337_R

IMG_4339_R


ちょっと運動させようと、階段を上ってみます。

IMG_4362_R

IMG_4367_R


しかしなかなか上りません。
散歩ひもを引っ張ってみます。

IMG_4370_R

IMG_4371_R


あきらめて登ってきました。

IMG_4373_R


この後、抱っこして家に帰りました。

ウサコッツの散歩 -春の河原編 2017-

カテゴリ:
今回はウサコッツを河原につれていきました。
毎回、ヘタレなウサコッツは、新しい所にいくと固まっています。

IMG_4244_R

この写真、凛々しくも見えますが、しっかり固まっています。

IMG_4244_R

これ、同じ写真に見えますが、少し後(1分後くらいだったかな?)の写真です。
ほとんど間違い探しレベルです。

IMG_4251_R

そして顔を洗い初めました。もちろん同じ場所で。
数分後、もう帰るといって寄ってきたので、抱っこして帰りました。

IMG_4233_R

本当は写真をもっとたくさん撮ったのですが、なぜかこのライブドアブログでは左回転してしまいます。
後日、うまくアップロードできたら、続きとして写真を公開予定です。


ウサギは縄張りをもつ動物ですので、知らない土地は苦手なんでしょうね。

天理スタミナラーメンを求めて -水口店-

カテゴリ:
今回は天理スタミナラーメンを食べに行ったお話です。

前から気になっていました天理スタミナラーメン、Wikiで見ると、「全国から集まる天理教の信者および地元の天理大学などの学生向けに作られた中華料理をベースとしたラーメンを供したのが天理ラーメン」と書いてあります。


写真は実際にいった天理スタミナラーメン 水口店です。

IMG_4397


さて、今回のお店、私は生まれて初めて、無言での接客をうけました。
今の世の中、当たり前になっている「いらっしゃいませ」と、「ご注文は?」などの声かけがまったくありませんでした。

しばらくはどうしてよいか分からず、ここ座っていいですか?と聞くと、無言でうなずく店員のお姉さんがいました。
注文を伝えると、そこではじめて「お水です」と話してくれました。

その声が小さく、ひょっとして実際はいらっしゃいませといっていた可能性もあります。
ただ中で店主と目があいましたが、これも無言でした。

天理スタミナラーメン全般がこのような接客をしているとは思いませんが、ここのお店はこういう接客スタイルなのでしょう。


そして看板メニューの「天理スタミナラーメン」がやってきました。
味は、昔ながらの中華蕎麦屋の野菜ラーメンにニンニクが入った感じです。
ダシはトンコツ、鶏ガラがベースとありますが、あんまりわかりませんでした。

IMG_4400

今回のラーメンは、
味 :★★☆☆☆(2)
値段:★★★☆☆(3)
です。

このように辛口評価としたのは、私の住んでいる岐阜には、
○ガチブタ(我一豚):http://tabelog.com/gifu/A2101/A210104/21010278/
○リングリンク (RingxLink):http://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21011012/
○麺や六三六:http://www.rokusanroku.com/
があるため、どうしてもこれらと比較してしまいます。
※リングリンク はお好み焼き屋ですが、ここの「魚豚麺」(豚骨魚介系ラーメン)が絶品です


■天理スタミナラーメン 公式URL:http://www.tenrisutaminaramen.com/
水口店
住所:滋賀県甲賀市水口町牛飼390(福井・鯖江線沿い)
電話:0748-63-2971
営業時間:11:30~14:00 18:00~23:30
定休日:日曜日

このページのトップヘ

見出し画像
×