アーカイブ

2017年06月

うさぎの冬毛と夏毛の境界線 -換毛期-

カテゴリ:
うさぎの換毛期もそろそろ終わりの時期に近づいてきています。
というか、もう終わっている筈の時期を迎えました。

kanmounenpyou

わが家のウサコッツも、嫌がりますが、何度かのブラッシングを経て、冬毛の除去に成功したと思っていました。
今確認すると、ボディ部分は問題なく冬毛は除去できています。

しかし、ここに残っているのを発見。

IMG_4745

お判りでしょうか?
もう少しアップにしてみます、多少ぶれていますが、ご勘弁を。

IMG_4744-2

これを見てから、もう一度上の写真をみてください。
そうすると、おでこあたりに毛の色の境目があるのがお判りいただけるかと思います。


ブラッシングする時、顔は嫌がるので自分で毛づくろいするのに任せてたら、やっぱり取り切れずに残りました。

ほおっておくと、毛を飲み込んで毛玉症の原因となりますので、近日中にブラッシングで取り除こうかと思っています。

ウサギが何かを追いかける時 -遊びから学ぶ逃走術-

カテゴリ:
ウサギは被捕食動物ですので、通常よく言われるのは追われるのを嫌います。
肉食動物であれば、追いかけっこを通じて狩りの方法を学ぶ為、遊びの一環として小さいころから追いかけっこをします。

でもウサギは追われる側。追いかけっこも嫌いかと思っていました。
しかし最近、妻とよく追いかけっこをして遊んでいます。
妻がスリッパを目の前に見せると、これを追いかけて遊んでいます。

IMG_4706_R

これはどういう行動なのでしょうか?

ウサギは子供のころに、逃げ方を覚える為に巣から世の中にでてきた時から、仲間内で追いかけっこをするようです。
ですので、これ、嫌々やっているのではく、よく見られる行動のようです。

最近では、飼い主の背中に隠れるなど、新しい逃げ方も自分なりに開発したようで、死角への入り方がうまくなってきました。
これも逃げ方を学んだという事なんでしょうか?

【2017】台湾の夜市のお話し

カテゴリ:
台湾旅行シリーズも今回で最終回です。


今回は夜市に焦点を当ててみます。
台湾旅行に行くと、ツアーによく組み込まれているのが夜市。

東南アジアではナイトマーケットはどこの国にも見られますが、台湾のは規模が大きいのと、そこら中にあります。ですのでどこに行こうか悩むでしょう。

そこでこれまでに行った夜市をまとめてみました。


1.士林夜市
IMG_5207

写真に写っているのは、士林夜市美食區。MRT剣潭駅近くにあります。
駅からはご丁寧に看板がたくさんあるので、迷わないでしょう。

IMG_5177_R


この士林夜市美食區、改装中でしたが2017年1月1日よりリニューアルオープンしたそうです。

日本を発つ前に、Netflixでやっていた台湾の旅行番組でやっていました。
以前行ったときは雑然としていましたが、今は観光客向けって感じになっていました。

地上階が射的やエビ釣り、おみやげ物を中心に売っていて、地下1階がレストラン?街です。
ただ客引きがすごいので、私はここでは食べませんでした。

地上階はこんな感じです。
IMG_5244_R

地下1階はこんな感じです。

IMG_5248_R

冒頭のエビ釣りはこれ。

IMG_5213_R

100NT$で7本の竿がもらえますが、すぐに紐がきれるので、引っ張らないように。
このバケツに海老を入れると、後でそれを焼いてくれます。
IMG_5214_R

こんな感じで、しっぽを引っ掛けろと店員さんが教えてくれました。
IMG_5225_R

釣り終わると、店員さんが焼いてくれます。
IMG_5227_R

IMG_5228_R

シンプルな塩焼きですが、さっきまで生きていたので、新鮮でおいしいです。

時間がまだ早かったのと、あいにくの雨でお店空いてませんが、ここに露店が並びますので、結構にぎやかです。

IMG_5187_R

私は台湾式シャンプーと髪の毛をここでカットしました。
夜市でシャンプーしようとすると、美容室は案外早く締まるので早めに行くといいです。

IMG_5201_R

IMG_5202_R

■上越國際髪型 上越士林:
住所:台北市士林區文林路126號2樓
営業時間:am 12:00-pm 10:00
電話:02-28891031



2.饒河街夜市
MRT(台北捷運)もしくは台湾鉄道(TRA)松山駅から徒歩5分くらいです。
ここは空港がある駅なので、駅も大きいです。

北側の出口からでると、遠くに既に夜市が見えています。
この写真は、北口を撮影しました。きれいですね。

IMG_4922_R

そしてこれが北口から遠くに夜市を見た画像。

IMG_4923_R

判りますでしょうか?写真真ん中の上の方に、黄色とか青色で見えているところ、そこが夜市の入口です。
悩んだら、台北101が北口から見て左手に見えますので、右手に歩いてください。

信号2つ超えていくと、この門が見えてきます。
ここが夜市の入り口です。

IMG_4936_R

ここまで歩くと、夜市は終了です。

IMG_5004_R

ここは先日の日記「【2017】台湾旅行で行ったおいしいお店 -軽食-」にてご紹介しました、下港名彭臭豆腐があります。

士林夜市ほど大きくありませんが、ここは一本道の夜市で、400mほどの距離に屋台とお店が点在します。軽食、服が多く、雑貨が少しある感じです。雑貨はiPhoneのアクセサリ類が2017年6月時点では多かった気がします。他には「ハンドスピナー」が多くありましたね。

これ、地下街でもたくさん見ましたので、台湾でもはやっているんでしょうか?
fidget-toys-2
名物は胡椒餅のようです。スイカジュースなども多くありました。

ここはマッサージ屋少ないですね。
私たちはここでマッサージ受けました。

IMG_4949_R

IMG_4950_R

全身60分で1000NT$。
士林夜市でいつも行くとろこより優しいモミ方でした。

場所はここです。



3.雙城夜市
ここは私たちが泊まったホテルの真裏にありました。昼でも空いていて、商店街の中にあるこじんまりした夜市です。

IMG_5017_R

この写真では人が少ないですが、この日はかなりの雨が続き、時間も遅かったので人が少ないのでしょう。同じ日に行った「饒河街夜市」も人手がまばらでした。

IMG_5021_R

台湾の人は、あまりにも雨が酷かったりして人手が見込めないと、店を開けないことがあるようです。
他の夜市でも、屋台がまばらでした。

ここへの行き方ですが、駅から徒歩で少しあるかないといけません。
MRT(台北捷運)の民権西路駅から徒歩で10分程度。大きな通りを歩いて、スターバックスコーヒー(星巴克)中山門市店が見えたら、その近くです。



4.逢甲夜市
ここを訪れたのは、2013年です。台中市で最も活気のある夜市だそうです。
逢甲大学の周りに発達した夜市だそうで、大学付近の夜市だけあって、若い人が多くいた気がします。

私はここでTシャツ買いました。

IMG_8416

ここでも、マッサージ行きました。
真功夫養生館というお店です。

夜市の真ん中を横切っている大きな通りにあります。
写真だと分かりにくいですが、真ん中少し横に看板写っています。

IMG_8434

入り口はこんな感じ。

IMG_8439

空いていたので、私たち夫婦のみだったと思いますが、丁寧なマッサージでした。

台中市の夜市は、私が訪れた店ではほとんど英語はダメで、日本語も通じませんでした。
唯一通じたのは、洋服屋だけだった気がします。
それでも買い物も指させば可能ですし、困ることはなかったかな。

またショッピングモール的なのも夜市に隣接してありました。

IMG_8410

行き方は、大学があるので、バス路線が通っています。「逢甲大学(福星路)」か「福星停車場」が最寄のバス停です。

場所はここです。



以上がこれまで訪れたことがある夜市です。

他にも大きな夜市では、台中では中華路夜市、高雄に六合国際観光夜市があり、これ以外にも各都市に大小の夜市があります。


また台湾にいったら新しい夜市を開拓したいですね。

【2017】台湾旅行で行ったおいしいお店 -ランチ・ディナー-

カテゴリ:
台北には多くのおいしいお店があります。その中でもおいしかったお店をご紹介します。

1.濟南鮮湯包
私たちのガイドブックにはのっていませんでしたが、他の日本人観光客がガイドブック見ながら入ってきたので、有名店なんでしょうか?MRT「忠孝新生」駅から徒歩5~10分くらいです。

IMG_5101_R

今回注文したのはこのメニューたち。

IMG_5115_R

濟南湯包
IMG_5124_R

IMG_5130_R
看板メニュー?だけあって、おいしいです。
鼎泰豊などと比べると、皮が肉厚だった気がします。


XO炒飯
IMG_5120_R
XO醤を使った炒飯です。すごくおいしい。
XO醤は各レストランや店舗によって材料・作り方に大きく差があり、またそれぞれそのレシピは秘密にしているようです。ブランデーの最高の等級を示すエクストラオールド(eXtra Old)からの命名ですが、熟成などの工程はなく、高級な調味料、酒の肴や箸休めとして利用されています。


絲瓜蝦湯包 ※写真右上
IMG_5123_R
ヘチマとエビの小籠包です。ヘチマが意外に食感残っていて、シャリシャリしながら魚介味がする不思議な小籠包でした。


海鮮炒麺
IMG_5112_R
海鮮焼きそばです。麺はやや太め、味は上のXO炒飯の味付けに似ているかな?
しっかりと味がついていて、海老の風味がしました。


東坡肉(小)
IMG_5123_R
豚の角煮です。こんな感じでパンにはさんで食べます。
IMG_5131_R
北京ダックみたいでおいしいです。
ただパンでおなかが膨れます。


蟹黄籠包
IMG_5157_R
蟹の小籠包です。


他にも酸辣湯を食べました。3人がかりで食べましたが、食べすぎた感じです。
味はどれも最高でした。屋台とは違い、全般的に少し上品な味付けです。


住所:台北市濟南路三段20号
電話番号:02-8773-7596
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:00
休業日:旧正月のみ
FaceBook:https://www.facebook.com/Jinan.dumpling/



2.衆流素食(眾流素食)
ここはもう一度行きたいと思いながら、今回いけなかったお店です。MRT「南京復興」駅付近にあります。台湾素食のお店で、ベジタリアン向けです。

IMG_3336

これ、2008年の店舗の写真ですが、現在は移転されたのか、立派な店舗になっているようです。
電話番号と店名が一緒なので、同一店舗でしょう。

78be8cbdb1248e6d_S2

この台湾素食、仏教の教えで地厭:地を這う牛・豚など、水厭:水中の魚介類)および五葷(ネギ、ニラ、ニンニク、ラッキョウ、タマネギ)を一切使わず作られています。
日本の精進料理と違うところは、こんな制約の中、ちゃんと牛肉っぽい味、魚っぽい食感を再現しているところです。

IMG_3361

これは以前食べた中の一品ですが、肉っぽい味と食感がしっかり再現されていました。
これは食べてみないとわからないかと思いますが、まあよくもここまでと思う再現性です。

元々はステーキハウスを営んでいたようですので、肉の感じの再現のこだわりはここらから来ているのかもしれません。

また前回(2008年)に訪れてから日本のテレビがきたようで、現在はメニューに日本語が併記されているようです。来客もかなり増えたようで、それで店の感じが豪華になっているんですね。

住所:台北市龍江路102號
電話番号:02-2516-5757
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00
休業日:無休



台湾に行くと、ツアーでいっていた頃はあんまりおいしい店に当たらなかったのと、自由に歩くようになってからは夜市や町の店に入っていたので、おすすめのレストランはこれだけですが、また台湾に行くことがあれば、新しくご紹介できたらと思っています。

【2017】台湾旅行で行ったおいしいお店 -軽食-

カテゴリ:
今回の台湾旅行と、これまで行った台湾旅行で印象に残ったりおいしかったお店をまとめてみました。

■軽食部門:

1.金三峡牛角 (三峽門市店)

三峡では堅めの牛の角の形をしたクロワッサンが名物です。
ここは有名店のようで、最近台北にも支店ができたとのことでした。

IMG_4774

IMG_4771

入り口には金色の牛がいますので、目印になります。

IMG_4776

今回食べてみたのは、一番左のコーヒー味。
なかなかおいしかったですよ。

d0133704_9495988

肉髪(肉のそぼろ)入りのパン。おいしかったです。

IMG_4777

住所:新北市三峽区民權街7號



2.冰讃
マンゴーが美味しい4月~10月にのみ期間限定で営業しているお店です。冰讃(ピンザン)といいます。
写真ではお客少ないですが、本当は混んでいるお店のようで、当日も日本語で話しているお客を数組みました。MRT雙連駅から徒歩数分という立地の良さもあり、日本人観光客に一番人気のお店です。

IMG_4882

IMG_4884_R

芒果雪花冰(150元)。芒果はマンゴーという意味です。読み方は知りませんが、指差しで注文可能です。

IMG_4889_R

これは3種類を選んで盛ってもらうかき氷。
マメがおいしかったですね。

IMG_4890_R

住所:台北市雙連街2號
営業時間:11:00~22:30
休業日:不定期 ※4月~10月のみ営業



3.三五水餃
ここの餃子屋はMRT「雙連」駅近くにあります。写真のように、入店待ちの客がならんでいたりします。

IMG_4906_R

そしてここの情報を帰国後に拾っていると、平日8時~16時までは「三五水餃」、16時半~23時までは「雙連高記水餃店」という2つのお店が1つの店舗を共有しているとのことです。右側のお店には「雙連高記水餃店」、左側のお店には「三五水餃」が入っています。看板もそのままですが、時間帯によってオーナーと店員がかわるという斬新なシステム。びっくりしました。

私たちは写真のデータを見ると、15:30に食事の写真を撮影しているので、「三五水餃」で食事したようです。

メニュー表はこんな感じ。

IMG_4908_R


オーダーしたのは、これ。

酸辣湯
IMG_4911_R

水餃子
IMG_4915_R

どちらもおいしいかったです。

住所:台北市民生西路17号
電話番号:
(三五)(02)2523-3132
(高記)(02)2511-6018
営業時間
(三五)8:30~16:00(月~土)
(高記)16:15~23:00(月~金)、9:00~21:00(日)
休業日:(三五)日曜日 (高記)土曜日
URL:http://www.35dumpling.com.tw/



4.順成蛋糕(双連店)
ここはパイナップルケーキが有名なお店のようです。このお店は、2011年にパイナップルケーキ選手権グランプリを取ったようです。
雙連駅1番出口を出て、民生西路を東に向けて歩くとすぐあります。観光客向けでない為か、店員は声をかけてきません。ありがたいです。

IMG_5068_R

鳳梨酥(パイナップルケーキ)が有名ですが、私はこっちを食べました。

IMG_5067_R
IMG_5066_R

住所:台北市民生西路60號


5.下港名彭臭豆腐
ここは有名店っぽいです。MRT松山駅近くの夜市の中にあります。

IMG_4959_R

こんな感じで賑わっています。近くの路地裏にも店舗があり、満席だったのでそちらに回されました。

IMG_4958_R

英語、日本語共に通ませんが、注文票があります。

IMG_4961_R

これに書けば、後は勝手に持ってきてくれます。
お金は前払いです。

食べたメニューは後で調べてみると、

脆皮炸臭豆腐(揚げ臭豆腐)
IMG_4966_R
これです。看板メニューのようですね。

他にも 蒸原味臭豆腐(蒸し臭豆腐)、炸臭豆腐(揚げ臭豆腐)、香酥嫩豆腐(揚げ臭豆腐)などがあります。
臭豆腐はそのままのものや蒸しは日本人にはきついようですが、炸臭豆腐と書いてあれば揚げてあるので、おいしく食べられますよ。


ちなみにメニュー表で使われている中国語はこんな感じ。

炸=フライド
麻辣=ぴりぴり辛い
鴨血=アヒルの血を固めたもの。レバーっぽいらしい。
冬粉=春雨。中国語「粉条」、北京語「粉絲」。
泡飯=湯を注いだご飯。お粥や雑炊とは別物で、泡は、固体を液体に浸す意味。


住所:台湾台北松山區饒河街189號
電話:0937-086-395
FaceBook:https://www.facebook.com/paulStinkytofu/



以上が今回実際におとずれたお店です。地元の方(台湾在住の日本人)が紹介してくれたので、いずれもおいしいお店でした。

このページのトップヘ

見出し画像
×