アーカイブ

2018年08月

コケも枯れる夏

カテゴリ:
今年の夏は暑いですね。異常なほどに。
かつてこれ程苔が枯れたことはありませんでした。

IMG_6661

水をかなりしつこく撒いた後でもこの程度にしか復活しません。
IMG_6660

全体を見ると、ほぼ死に絶えています。
IMG_6659

この写真の坪庭は、日陰にあり直射日光あたらないので本来は苔の生育に向いているはずなんです。
そして川から採取してきた砂苔、ハイゴケも少しまぜてあるので何とか夏を乗り切ってきましたが、今年は別格の暑さだったようです。

そこで秋口に、「ハッピーモス」の苔を買ってみようと思っています。
ここの苔、メンテが楽なようで、厚さ約10mmのピートモス、あるいはヤシ繊維の上で生育しているので、土壌が一体型になっていて枯れにくいそうです。
matimage2

杉苔は定期的に手入れが必要なことで有名で、我が家でも定期的に入れ替え行っています。
そのことを思えば、少し高くても枯れない苔は魅力です。

アマゾンでも取扱いあるようですので、涼しくなったら注文してみたいと思っています。
※2018年8月現在、取り扱いありません。時期でないんでしょうね。

ウサコッツ、大掃除に怒る

カテゴリ:
先日、2連休(看護師にとって貴重な)があったので、ウサコッツのケージを徹底的に掃除することにしました。

ケージを外し、ペットサークルを三角形に配置、中にトイレとイケアでかったキャットハウスを配置しました。
まだ何も知らないので、落ち着いた表情です。
IMG_6618

そしてテラスにケージを出してきました。
IMG_6603

分解します。我が家のケージは、色々なオプションをつけてあるので、全部外すのは一苦労です。
IMG_6604

すべて外し、水洗いしました。ついでにウッドデッキも洗いました。
IMG_6606

すのこも洗剤つけてたわしで磨きました。
IMG_6607

掃除の後に、テラスを洗い流しているところの写真です。
IMG_6605

そしてケージを持って行かれて不機嫌なウサコッツ様には、夏なので冷やしミルクを提供。
IMG_6613

見慣れぬ飲み物に戸惑っている様子です。
IMG_6614

臭いを嗅いでいらっしゃいます。
IMG_6615

これ、少し飲んで毛づくろいしているところです。
この後、このミルク飲み切りました。
尚、ミルクはウサギ用のものを使用しています。
IMG_6617

外でケージが乾くまで落ち着かないのか、キャットハウスでストレス発散しているようです。
変形していますね。
IMG_6514

そしてたまに抗議にやってきます。
もう完全にクレーマーです。
IMG_6685

3時間ほど日光にさらし、掃除を終えました。
この後しばらく、臭いがしなくなって落ち着かないのか、ずっとケージの前をうろうろしていました。

そして翌日にはケージ内のいつもの定位置に寝そべっていました。

教訓:臭い重要

Final Fantasy 14、「光のお父さん」をみてはじめてみました ※2018年10月まで55% OFF中

カテゴリ:
少し前に「ファイナルファンタジー XIV 光のお父さん」をNetflixで見てから、FF14を今更ながらはじめてみました。
614ed3ad0ce8ae05b566a5fc19d9cce2

ファイナルファンタジー XIV 光のお父さん」とは、会話がなくなった父と子が、会社をやめて家で腐っている父親に「ファイナルファンタジーXIV」を勧め、その中で徐々に仲良くなっていくってお話しです。
上のイメージ画像が判りやすいですね。


で、ドラマ見終わって早速フリートライヤル版を始めて見ました。
登録は2018年5月15日、そして既に3ヶ月プレイしています。

そしてレベルも随分あがりました。
ff14 22

満遍なくあげているので、生産系のジョブもまあまあのレベルです。
メインクエストも「猛る焔神イフリート」まで進みました。
a75e3449f1c766db749d9d21ae0bf06322c6cf3f

このままフリートライヤルを続けてもよいのですが、そろそろレベルも30を超え、他の人へのメッセージ(Tell)も送れないので、ここらで製品版を購入することにしました。

丁度今セールやっているので、製品版への移行もそんなに苦でないお値段です。
無題
無題2
この値段なら、小遣い制の貧乏看護師にも購入できます。


ここからは、フリートライヤル版から製品版への移行を購入している人向けに3ヶ月プレイしてみてのレビューなど書いてみます。
この記事を書いている時点で、製品版移行して1週間経過しています。


まず最初に、このゲームの個人的な総合評価を書いてみたいと思います。
8/10
と高評価です。

■海外と日本の評価
このゲーム、ネットではネガディブな意見が目立ち、始めるのに実はかなりの抵抗がありました。
その意見とは、「ギスギスオンライン」と揶揄されるほどに、ベテラン勢(本気勢)の勢力が強く、ダンジョンで死んだらボロクソに言われるというものです。

ですので、トライアル版でもダンジョンを一回経験してみたいと思いながらも、最初のダンジョンでは緊張しました。しかし何個かダンジョンをやってみると、それ程でもなく、むしろ戦闘終わりにはアドバイスもくれました。
どうやらギスギスしているのは、エンドコンテンツと呼ばれる、高難易度のダンジョンのようで、ここでは一人のミスでパーティーが全滅するので、かなり厳しい言葉も飛び交っているようですね。

その影響か、日本ではネガディブな意見が多いようです。

これに対して海外のレビューサイトの評価は高く、特に「紅蓮のリベレーター」は好意的な受け止め方が多いようです。

PS4版のメタスコアは89点でした(2018年8月現在)
ff14. stjpg

ストーリーも、「新生エオルゼア」「蒼天のイシュガルド」はあまり評価が高くなかったようですが、「紅蓮のリベレーター」では持ち直したとの評価が多いようです。
私は最近始めたので知りませんが、戦闘システムも改善されたそうで、使いやすくなったとの評価がありました。

■どんな人に向いている?
まだ3か月くらいしかプレイしていない私の意見ですが、作業ゲーム好きには向いていると思います。
また私のように生産職好きには、幅があるので今のところ楽しくレベル上げしています。とはいえやはりMMOなので、レベルがあがるにつれ、修行のようなレべリング作業は避けて通れないようですね。

ただシナリオやゲームの雰囲気は、昔の「ファイナルファンタジーVI」位までの、グラッフィック重視かつスチームパンクな雰囲気になる前のファイナルファンタジーが楽しめます。

ですので、私のような中年男性にはどこか懐かしさと、居心地の良さを感じさせてくれます。

「ギスギス」した部分もありますが、ソロでも何とかゲームを進行できますし、シナリオにでてくるダンジョンはマッチングシステムというもののおかげで、他サーバを含め、同じダンジョンを攻略しようとしてくれる人とパーティーをランダムで組んでくれるので、フレンドがいなくても何とかストーリー進みます。

■課金について
他のMMOを何個か渡り歩いてきて思いましたが、「ファイナルファンタジーXIV」は月額課金だけあり、あまり露骨な課金はありません。

レベルブーストなどの課金がありますが、これはどちらかというとサブキャラを育てる時間がない人向けのような気がします。といいますのも「ファイナルファンタジーXIV」はストーリー進めながらキャラのジョブの特性を覚えていき、立ち回りも練習していくスタイルなので、いきなりレベルブースとしてしまうとたぶん途方にくれます。

他の課金としましては、見栄えを良くする系もありますが、あくまで自己満足の世界です。
ですので、基本料金以外は特にかからずに楽しめると思います(今のところ)


以上、「ファイナルファンタジーXIV」で遊んでみてのレビューでした。

Amazonの段ボールから生まれたウサコッツ

カテゴリ:
ウサギは段ボールが大好きな子が多いようです。
そしてウサコッツも段ボール大好きです。

この画像は、先日ウサコッツのエサをAmazonで頼んだときに来た段ボールです。
中に入ったり出たりして遊んでいると、鼻の先が出る程度の穴を見つけました。

そして出てきました。鼻先が。
IMG_6632

横向きに広げようとしているのでしょうか?
頑張って噛んでいます。
IMG_6636

大きな塊を手前に引っ張っています。
工事方法は、脱獄囚がトンネル掘っているみたいに、ゴミを外に出さないスタイルです。
IMG_6633

IMG_6634

鼻先を頑張って出しすぎて、カモノハシのくちばしみたいにも見えます。
IMG_6635

目が見えるくらいに穴が大きくなってきました。
IMG_6637

感動の開通の瞬間です。
IMG_6638

頑張って出ようとしています。
しかし、しかしですよ、ウサギは猫ほど上手に穴は抜けられず詰まっています。
IMG_6639

そして脱出に成功して、どや顔でこっちみています。
IMG_6640

以上、ウサコッツの華麗な脱獄の様子をお伝えいたしました。

NieR:Automata を今更ながらクリアしたので、レビューなどします

カテゴリ:
先日の「ファイナルファンタジーXV ウィンドウズエディション」のレビューに引き続き、今回は「ニーア オートマタ」です。
3203875-3166347301-Nier-

このゲームは2017年年末のSteamセールで買って、複数のゲームと同時進行していたのでクリアは2018年夏までかかりましたので、今後のSteamセールで購入検討する方向けにレビューなどしてみたいと思います。


■海外と日本の評価
このゲームはシューティングを一部取り入れたり、戦闘システムが変わっていたりと賛否分かれる作品でしたが、海外の評価は当初から高めです。

PC版のメタスコアは84点、PS4版は88点でした(2018年8月現在)
Nire


■ストーリーは大変好感が持てます
このゲームは西暦5012年の地球が舞台で、エイリアンと彼らが作り出した機械生命体により地球上の人類は既に滅び、かろうじて残った少数の人類は地球を離れ月へ退避しています。
しかし人類は地球を取り戻すための戦いをやめず、その奪還のためにアンドロイド兵士を送り込み続けているという状態でゲームがスタートします。

この写真の奥が機械生命体、手前が今回の主人公(1周目)の2Bです。
nier-automata-attack-02

前回のレビューした「ファイナルファンタジーXV ウィンドウズエディション」に比べて、同じスクエアエニックス作品でもこちらはストーリーがしっかりしていました。
あまり書くとネタバレになるので具体的には書きませんが、矛盾なく、最後まで一貫したストーリーラインがあり、サブミッションにもちゃんと意味がありました。

そして一周目クリアするころには、しっかり感情移入できていたので、感動させていただきました。


しっかりとした設定に裏打ちされた個性的なキャラクター達
このゲームには主人公が3人います。
そして同じストーリーを違う3人の視点で3周する感じです。
785172

左から2B、9S、A2という名前で、それぞれアンドロイドでありながら個性的な反応をします。
特に2B、9Sは物語の最中、ほぼ一緒にいるので、2周目の9Sの話では、一周目の時に9Sはこんなこと考えていたんだって思います。

サブキャラクターも個性的です。
kyarasyoukai

敵も個性が際立つデザインですね。
1


■戦闘も面白いスタイルでした
戦闘は2Dシューティングと、3Dモードのパートがあります。
NieR_shooting

これが2Dシューティングモード。ゲーム開始直後にこの画面の戦闘があります。
昔の弾幕系シューティングゲームのような感じで、弾をよけ続けながら敵に攻撃を当てていくスタイルです。私は弾幕系シューティング苦手なので苦労しました。

でも死んでしまっても少し前からやり直しなので、何度かやっていればクリア可能です。

そしてこれがメインの3D戦闘モード。
20170304002504

本人も戦いますが、この画像の横にいる四角いロボットと共に戦います。
遠距離攻撃とギミックを使った攻撃がこのロボット担当、近接攻撃を主人公が行う感じです。
慣れると結構おもしろい戦闘システムでした。


■音楽もよい
公式のPVを載せておきます。


雰囲気にあった、いい音楽だと思います。
この切ない感じの曲が、物語をもりあげてくれました。


■2周目は退屈かも
上の方で他の人からの心理描写が良かったと書きましたが、実際にプレイすると、同じわかっているストーリーを別キャラでプレイするだけなので、次はどうなるんだろうというわくわく感がなく、多少苦痛に思えました。
nierautomata_07_cs1w1_720x405

3周目はいいんですけどね。
A2は1周目、2周目にそれほどがっつり絡んできていませんでしたし。
hqdefault


色々とかいてきましたが、個人的な総合評価としては、
8/10
といったところでしょうか?

この「ニーア オートマタ」、サイドストーリーをせずに一気にやるとすぐに終わってしまうので、ボリューム感を出すために2周目追加したのではと思ったりしました。
この2周目の作業感さえなければ、本当にいいゲームだと思います。

Steamでは定期的にセールで売っているので、買って損はないゲームかと思います。

このページのトップヘ

見出し画像
×