アーカイブ

2018年12月

ウサコッツの散歩写真(2018年秋)

カテゴリ:
先日、年賀状用に写真を整理していたら、ウサコッツの未掲載写真がたくさんでてきました。
今回はその中から、散歩中の写真を掲載いたします。

この写真は、毎回春と秋に散歩に行っている近所の河川敷で撮影しました。
河川敷までの移動は、写真のように抱っこして移動します。
IMG_7921_R

IMG_7920_R

到着。早速周囲を探索開始します。
IMG_7907_R

なんか見つけたんでしょうか?もう少しかわいい顔すればいいのに。
IMG_7909_R

なんか・・・ 怒っていらっしゃる?
IMG_7911_R

別の目標を見つけました。
IMG_7912_R

横にいた妻のようです。
IMG_7915_R

IMG_7917_R

次は草むらにぐいぐい入っていきます。
IMG_7922_R

草食べています。
IMG_7923_R

何か音がしたんでしょう。河川敷は、意外に色々な音がします。
IMG_7924_R

更に草をかき分けます。
IMG_7926_R

IMG_7928_R

たまにこっちをじっと見ます。
うさぎは群れで暮らす生き物で、オスの見える範囲にいるそうなので、本能の行動なのでしょう。
IMG_7934_R

安心したら、再び探索開始です。
IMG_7936_R

IMG_7937_R

時には草を踏みならし(軽いのですぐにもとにもどりますが)、奥に分け入ります。
IMG_7943_R

帰ってきました。
IMG_7945_R

もう家に帰りたいようです。
妻に張り付いて離れなくなったので、帰ります。
IMG_7947_R

IMG_7949_R

IMG_7953_R

甘えているところが可愛いですね。

Amazon Echo Spot、実際に1週間ほど使用してみての感想

カテゴリ:
Echo Spot」を導入して一週間ほどが経ちました。

便利なのですが、やはりAlexa製品群の3代目となっても、まだ発展途上のガジェットなんだなと感じております。
Alexaは、日々OSがアップデートされており、またスキル(スマホでいうアプリみたいなの)というものを追加していくことで、自分好みにカスタマイズしていくのですが、スキルの種類と精度がまだまだだなと思います。

ただ面白いスキルも出てきていて、例えば米国時間2018年12月13日に発表の「Alexa Guard」というスキルは、結構おもしろい発想で、火災報知機や一酸化炭素警報器の警報やガラスの割れる音を自宅内の「Echo Spot」デバイスが検知すると、スマートフォンに通知が届くという、「Echo Spot」以外に新規の投資をせずにセキュリティ強化ができるというものです。
alexa-guard

家電と「Echo Spot」を連動させている場合は、更に電気をつけたり消したりして、人がいる気配も演出してくれるそうです。その内日本でもサービス提供されたら入れてみようと思っています。


現時点での使用感としては、「Echo Spot」を使うにはコツがいるということを学びました。
私たちがやりたいことをそのまま伝えると、Alexaさんは理解できないことが多いです。

例えば天気予報で岐阜県の天気を教えてというと、「岐阜県のどの地域の天気ですか?」と聞き返してきます。
とりあえず県庁所在地の天気でも答えてくれればいいのですが、こちらが地域を指定しないと、「すいません、わかりませんでした。」と答えます。

なので、主語をはっきりと、目的をはっきりと判りやすく伝える必要があります。


そして購入時にしておきたい設定を3つ、書いておきます。

一つ目は通知音を入れておくと、Alexaがちゃんと反応しているか確認しながら指示が出せます。
デフォルト(購入時設定)だと、リクエスト時の通知音がOFFになっているので、「開始時」「終了時」をそれぞれオンにすると、ポンって音がなるので、指示のやり取りがやりやすくなります。

設定は、ここから。
Echo Spot」に「設定」って指示すると、設定画面でますので、そこから探すのが確実です。
tm1989_1807_ss07_04


2つ目は、ホームカードの設定です。

購入時設定では、時計を常に表示せず、予定や天気、ニュースフラッシュなどがループ(連続)して表示される設定になっています。私のように、普段は時計として使用したいのであれば、これを「1回のみ」にすると、表示が一巡した後は時計表示のままストップします。

設定は、「Echo Spot」に「設定」って指示して、ホームカード設定画面をさがしてください。
tm1989_1807_ss07_10


3つ目は、カメラ機能のOFFです。

これ重要で、カメラを通じて通信する予定がなければ、特にプライベート空間を覗き見られる可能性を抑える為にも、切りましょう。
tm1989_1807_ss07_07


そしてスキルの使用についてですが、追加の方法として、スマホのアプリ側から行う方法と「Echo Spot」本体から行う方法があります。

私は探すのが楽なので、スマホ側から設定するのをおすすめします。
echo-magiccube-setting-tv201810-1

ここで追加するときに、Alexaから呼び出すときに下の画像のように、話しかけの例というのがありますので、スキルを呼び出すときはこのワードでスキルを起動しますから覚えておいてください。
IMG_5626


ここまでが、使ってみて最低限知っておきたい知識です。
後は好きなスキルを組み込んで、色々と遊んでみましょう。

風邪をひいた私と、ウサコッツ

カテゴリ:
ペットって、ご主人さまが怪我したり病気すると心配して寄ってくるっていうじゃないですか。
そんな中、我が家のウサコッツは、先日風邪ひいてリビングで倒れていたら、指を噛んでいきました。

IMG_7299

IMG_7298

数日たって、完全に傷跡になってしまっています。
結構深く噛まれました。


そもそもウサギって、飼い主の心配する生き物なんでしょうか?
他の人のブログなどを気になって巡ってみると、する子もいればしない子もいるといった感じです。

まあ犬と違って、このブログでも書きましたが、ウサギはペットとしての歴史も浅く、人間と集団行動するようにまでは至っていないのでしょうがないんでしょう。

それにしても、人を噛んでおいてこの態度、なんてふてぶてしい。
IMG_6759


そもそもなんで今回噛まれたのか考えてみると、私が風邪ひいていたので、なでてほしくてやってきたウサコッツに対して、なで方が雑だったのが原因だと思います。

ウサコッツ、結構なで方にはうるさくって、雑に撫でる妻はよく引っかかれています。
私は体調が万全なら襲い掛かってくる気配を感じて手をひっこめるので、飼い始めていままでで深く噛まれたりひっかかれたりしたのはほんの数回のですが、今回は風邪で逃げ切れませんでした。


ただしつけはしないといけませんので、かまれた後、血をぽたぽたたらしながら、目を見て怒っておきました。その後は、おとなしく傍によりそっていたので、本当にただただ撫で方が悪かったんでしょうね。


心配はしてくれていたのか・・・
今もどうもわかりません。
もう長い付き合いなので、心配してくれていると嬉しいのですけど。

ついに我が家にもやってきた、例のアレ(Amazon Echo Spot)

カテゴリ:
今回は、散々導入を悩んできました「Echo Spot」をついに購入しました。
ちなみにこれです。


覚えておいででしょうか?かつて日記で「ウサギの遠隔監視にも使えそうな、「Amazon Echo spot」」というタイトルで日記を書きましたアレです。

そして発売より半年間悩み、今回の「amazon サイバーマンデー(2018)」にて9980円まで値下げされた為、購入を決意しました。


なんでこれを欲しかったのかといいますと、スケジュールを時計に教えてほしいというニーズと、夜間寝ているときに今何時かをスマホなどで確認すると、眩しくて目が覚めるので、言葉で教えてほしかったからです。


しかしそれなら何故購入に踏み切らなかったかといいますと、実は私の中ではこの「Echo Spot」には対抗馬がいたのです。それが、「キングジム リンクタイム」という製品です。




価格は「リンクタイム」のほうがやや安い程度ですが、機能的には「Echo Spot」が断然上です。
自由度が高いですからね。製品の位置づけも、「リンクタイム」は豪華な目覚まし時計という感じで、「Echo Spot」は家庭用音声操作ターミナルという感じでしょうか。


では「Echo Spot」買えばいいんじゃないと思われるかと思いますが、「Echo Spot」をはじめ、Alexa製品には発売されたころにはまだ、夜中に突然笑い出すとかテレビに反応して急に動き出すとか、レビューに多く書かれており、それなら機能を欲しいものだけに限定した「リンクタイム」がいいかなと思ったりもしました。


しかし、デザインが如何せん、日本製品らしく、よろしくない。
なんか武骨なんですよね。

それに対し、「Echo Spot」は実はホーム画面の時計が良い。
私が愛用している「MONDAINE」の置時計に似ています。



そしてこれが実際に寝室においてみた「Echo Spot」です。
案外違和感なく溶け込んでおります。
IMG_7292

夜は照度を感知して、自動でナイトモードになります。
IMG_7281

導入後、Googleカレンダーとの連動をさせているので、明日の予定をスマホを起動しなくても判るので、重宝しております。買ってよかったものの一つです。

ロールカーテンが気になるウサコッツ

カテゴリ:
ある日、リビングと一体になっている和室のロールカーテンを下ろしてみました。

最初は気にせず遊んでいたウサコッツですが、
IMG_6721

気になるようです。
人間もそうですけど、何かいつも見えているところが見えないと、なんでだろうと思うんでしょうか?
IMG_6715

覗いています。
IMG_6714

もちろん見えません。余計に気になるのですけど、ウサコッツはここの絨毯の部分からは積極的にでていきませんので、気になるけど見に行けない、そんなジレンマに悩まされつつ、その後は気にしていないふりをしていました。

このページのトップヘ

見出し画像
×