アーカイブ

2019年01月

【猫撃退機】猫との果てしなき戦い

カテゴリ:
我が家では、庭に一部苔をはっております。
これまでは自然の猛威の為、シーズンごとに杉苔が全滅してきました。

そこで2018年9月に、苔の専門店に相談し、条件にあった苔に入れ替えを行いました。
■関連日記:コケを入れ替えました

そうしたところ、真冬の伊吹おろし(東海地方にふく冬の風)にも負けず、青々とした姿を保っております。ハッピーモス(買った会社)さんには感謝しております。

しかし問題もあります。猫です。
毎回同じ場所を荒らすので、苔がその部分だけ死にかかっています。
IMG_7221

そこで最初は猫よけの砂を買いました。


これ、最初の2週間程度は猫を寄せ付けませんでした。
しかしその後、逆に被害がひどくなりました。
注意書きに猫は匂いになれるので、もう一つの種類のと併用して定期的にまきなおしてとあったので、最初から2種類を購入し、1週ごとに交互にまいていましたが、効果ありませんでした。

しまいには、その砂まいたところに匂いをつけようと思ったんでしょうか?
定期的に糞をされる始末です。

そこで注意書きの倍量まいてみたら、今度はいやがらせか、ハトの死骸を置いて行かれました。


これではいけないと思い、次の対策にでました。
こんどはこれを購入しました。


これ、確実に猫を撃退しているようで、1週間ほどは被害がありませんでした。
設置はこんな感じで行いました。
IMG_7270

地面に付属のポールで立たすことができます。
IMG_7273

しかし誤算が・・・
被害がまた再開し、範囲が拡大したのです。

原因を調べてみると、あれ?動いていない・・・
これ、動作していると、赤いランプが点灯するのですが、つきません。

なんでかと思い、レビューを調べてみると、付属の電池がダメなようです。
外してみると、見たことない電池が入っています。容量も800mAhと低容量の電池です。
IMG_7356

試しに充電器でフル充電をしてから使用してみましたが、冬場の北側の家では日が差さない影響か、2日ほどしか充電持ちませんでした。

そこで「エネループ」を投入します。
IMG_7355

これの撮影日が1月2日とありましたので、本日確認してもまだ稼働しておりましたから、25日たっても稼働していることを確認しました。Amazonのレビューでも、電池交換で問題解決したとあり、本体というよりはこの電池が問題だったようです。
エネループ」の充電性能のおかげか、この本体にある充電機能だけで何とか電源も確保できていますので、このまま冬は乗り切れそうです。


そして猫の被害ですが、今のところ1ヶ月程度問題なく経過しております。
苔も何とか生きている部分だけ復活を始めました。
IMG_7177

このまま冬を乗り切れば、春には少しずつもとに戻ると期待しております。
動物撃退器」、効果あるようで助かりました。
ちなみにこの機械、猫以外にも効果があり、ネズミ、モグラ、鳥などに対応しております。
チャンネルを変えると、超音波の周波数が変わるようです。

【マフマフ】うさぎのマフラー

カテゴリ:
うさぎのマフラーといっても、「ラビットファー」ではありませんよ。
今日は冬の風物詩、うさぎのふかふかのマフマフ画像をお届けします。

写真で見ると、このあごの下にあるでっぱりです。
IMG_7009

正面から見るとこんな感じ。
IMG_7003

でもこれ、別に太っているわけではなく、肉垂(Dewlap)といいまして、通称マフマフとよばれるものです。

■過去の日記:うさぎのマフマフ(デュロップ)
■過去の日記:正しいウサコッツのマフマフ(肉垂)の撫で方

冬になるとこんな風にふかふかになります。
でも触ると、中にぜい肉はないんですよね。太っているウサギは判りませんけど。

奥様がおやつを豪快にあげているせいではありませんよ。多分・・・

※犯行現場の写真
8579662610154

冬はウサギはもこもこしているので、本当にぬいぐるみ的な可愛さがあります。
本当の姿は、結構荒くれものですけど。

【XboxOne/PC対応】Thrustmaster T-Flight Hotas One エースコンバット7エディション 買ってみました

カテゴリ:
もうすぐエースコンバット7のPC版がSteamにて配信開始になります。
今使っているフライトスティック(F.L.Y. 5 Flight Stick)が、ラダーの認識がおかしく、ずっと右にラダーをフルに切っている状態で治らないので、今回のゲーム購入を気に思い切って購入をしました。

エースコンバット7ライセンス商品はHORIの「『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』対応フライトスティック for PlayStation (R) 4」もあるのですが、在庫切れなのと、値段が高すぎます。これ買うくらいなら、PCの今後のフライトシミュレーター向けに「Saitek Pro X-56 Rhino H.O.T.A.S.」あたりを買います。

まだエースコンバット7来ていませんが、今回この日記を書こうと思ったのが、この「Thrustmaster T-Flight Hotas One エースコンバット7エディション XboxOne/PC対応」、XBOXの対応については多くのレビューがあるのですが、PCのゲームは対応しているのかさっぱりわからなかったので、使い心地も含めて今検討中の方向けに記事を書こうと思いました。


まずは到着した製品の大きさを感覚的に見て頂こうと思い、「Xbox One ワイヤレス コントローラー 」と「マイクロソフト Comfort Curve Keyboard 3000」と一緒に撮影した写真をご覧ください。
IMG_7442
私の家はPCデスクが多きめ(カウンター方式)なので気になりませんが、ふつうのパソコンラックだと少し邪魔になるサイズ感です。

真ん中あけていますが、連結もできます。右側のねじでしっかりと固定できます。
左の穴は、右側に見えている爪をはめる場所です。
IMG_7445

そして裏側。連結した場合、左にコードを巻き付けて収納できます。
IMG_7446

右のスティック部分のアップ。
これまで4つのフライトスティックを使ってきましたが、使用感は一番良かったです。
ただ私は手が小さいので、左上の「ハットスイッチ」には少し無理しないと届きませんでした。
IMG_7444

左のスロットルレバーです。
Flight School」と「Xプレイン10」で試しましたが、良好な操作感です。
こちらは各ボタンに手は届きます。まさに「Hotas」ですね。
IMG_7443

で気になるゲームへの対応ですが、一応「Flight Sim World」で認識して使用できました。「F.L.Y. 5 Flight Stick」という今まで使っていたのが認識しなかったりしてたので、とりあえず一安心です。

ドライバなども下記から最新版がダウンロードできます。
■スラストマスター サポートページ:https://support.thrustmaster.com/ja/product/t-flight-hotas-one-ja/


実際にゲームで飛んでみた感想も最後に書いておきます。
Flight Sim World」でパイロットスクールと、フリーフライトでのタッチアンドゴーを3時間程度やってみました。

まず操作中に動いてしまわないかという心配がありましたが、案外どっしりしていて固定を必要とするようなレベルではないかと思います。

スロットルレバーについては、Amazonなどのレビューを見ていると、悪いレビューもありましたが、ニュートラルの位置がしっかりと感触でわかり、かなり微妙なスロットル操作にもしっかり対応していましたので、特に着陸などで細かいスロットル操作を必要とする場面では大変重宝しました。

ラダーについては、このコントローラーは別売り(TFRP Flight Rudder Pedals ペダル)を買えば、足で本物の飛行機のようなラダー操作も可能です。
Amazonのレビューでは、ラダーがスティック操作の際に誤って入ってしまうのでと低評価している人もいましたけど、この手のフライトスティックはみなそうなので、これで評価を落とすのはどうかと思います。
ラダーの操作感は、他のフライトスティックと比べても特に問題ない感じでした。

個人的に思ったのは、「Xプレイン10」などをするなら、HOTASプレイにはキーが足らないかなと思うくらいですね。

総合的にはお値段以上の価値はあるかと思います。

ああ、早く「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN」で遊びたい・・・

かなり使いやすい、ペットシーツ

カテゴリ:
ペットシーツ、いままで色々なものを使ってきました。
昨年の日記で、これまで購入したものをまとめた日記も書きました。
■関連日記:ペットシーツ選びを失敗しました(これまで買ったペットシーツレビューも)

同じような値段たいならそれ程性能差はないと思っていましたが、最近はそうでもないと思っています。

そう思えるようになったのは、今回のペットシーツがかなり当たりだったからです。
今回購入したシーツはこれです。


これを吸収性比較のために、3日間交換せずに使用してみました。
もちろん、普段は毎朝交換しています。

実際の交換せずに使用したペットシーツの画像を載せたいと思いますが、汚いものなので、最初にウサコッツの画像を見て癒されてください。
覚悟を決めたら、その下の画像をみてください。
IMG_6741

便は毎朝捨てていますので、尿の量だけ見てください。
IMG_7407

まだ白いところが残っているのが判るかと思います。吸収力にまだ余裕があるんですね。
このシーツ、吸収力だけでなく、感心するのは3日目にしてまだ匂わないという消臭性能です。

いままで一番ひどかった、ゲンキー(中部地方のドラックストア)で売っているのは、半日でシーツがべたべたになり、匂いもすごくするものでした。
まあ100枚入りなので、安かったのもあり、仕方ないかもしれません。

それに比べ、匂わない上に尿が滴ることもないので、ゴミ箱も匂わなくなりました。
ウサギを飼ううえで、唯一の匂いの発生源は尿なので、これが匂わないとなると、飼い主さんにとってはかなり有益なことではないでしょうか?

値段はAmazonで、618円/40枚(1枚15円程度)なので、前回の日記「ペットシーツ選びを失敗しました(これまで買ったペットシーツレビューも)」で一番コスパが良いとかいたもの(デオシート しっかり超吸収 無香消臭タイプ レギュラー 112枚入×4個)よりは、一枚当たりの単価が3円ほどあがっていますが、それでもこの性能なら問題ないと思います。


ただ唯一の問題点がありまして、少し小さめですので、うちのような三角タイプのトイレでは、折り方を注意しないと寸足らずになります。

その代わり、地が厚いので、ウサギが少々かじっても破れにくいという性質もあります。
小さくした分、厚くしたんでしょうね。

好みもありますし、考え方もありますので、これがベストとは言えませんが、私の中では今一番お気に入りのペットシーツです。
夜勤などある場合、2日間隔で交換することもありますから、そうなると日割で考えれば3日放置しても大丈夫なので、単価もかなりお得になります。便はたまりますけど・・・

カテゴリ:
妻が昨年末頃に、岐阜県より大阪には安く行ける方法があると職場の人より聞いてきました。
私は「ぷらっとこだま」のようなものだと思っていましたが、今回大阪に遊びに行くときに詳しく調べてみると、「シャトルきっぷ」というものがあるようです。

この切符、制約がいろいろとあるものの、岐阜県や滋賀県から大阪・京都へ新幹線と在来線を利用して行く場合には最安値となるようです。
値段を公式HPより転載しました。

※2019年1月現在の情報です。
          大人  子供
穂 積 →京 都 4,610円 2,300円
大 垣 →京 都 4,610円 2,300円
垂 井 →京 都 4,070円 2,030円
関ヶ原 →京 都 3,700円 1,850円
柏 原 →京 都 3,700円 1,850円
近江長岡→京 都 3,370円 1,680円
醒ヶ井 →京 都 3,370円 1,680円
穂 積 →新大阪 6,230円 3,110円
大 垣 →新大阪 6,230円 3,110円
垂 井 →新大阪 5,570円 2,780円
関ヶ原 →新大阪 5,570円 2,780円
柏 原 →新大阪 5,570円 2,780円
近江長岡→新大阪 4,940円 2,470円
醒ヶ井 →新大阪 4,940円 2,470円

この切符は基本的に往復切符なのですが、気を付ける点として有効期間は2日間です。
ですので、1泊未満旅行には使えても、2泊以上の旅行では使えません

また繁忙期(4月27日~5月6日、8月11日~20日、12月28日~翌年1月6日)

利用の方法としては、最寄りのJR在来線の駅(■岐阜県:穂積、大垣、垂井、関ヶ原、■滋賀県:柏原、近江長岡、醒ヶ井)から普通車自由席を利用して米原駅に行き、米原駅では新幹線の「ひかり」「こだま」号の普通車自由席にに乗車、京都か新大阪まで移動するというものです。


ぷらっとこだま」利用の場合、岐阜県の人だと名古屋からしか利用できない上に、料金は片道で「名古屋 ←→ 京都 ¥4,300(大人)、¥2,900(子供)」「名古屋 ←→ 新大阪 ¥4,400(大人)、¥3,200(子供)」かかりますので、「シャトルきっぷ」はほぼ半額で往復が可能です。

また時間指定がないので、2日間の有効期間内であれば、事前に指定した時間でしか乗れない「ぷらっとこだま」よりも便利です。


尚、時間に関しては名古屋経由での移動とあまり変わらず、2時間程度で新大阪に到着します。名古屋にでるまでの時間が岐阜県民は結構かかりますので、時間変わらないのなら「シャトルきっぷ」の方がお得ですね。


世の中、まだまだ知らないことが多くありますね。

このページのトップヘ

見出し画像
×