アーカイブ

2020年10月

FiNC HOME FiT(Switch)をプレイしてみてのレビュー

カテゴリ:
以前の日記「リングフィットアドベンチャーの次はこれが良さそう「FiNC HOME FiT」」にてご紹介した「FiNC HOME FiT」を発売日に購入して早速プレイしてみました。

これに乗り換えようと思った理由
リングフィット アドベンチャー」を購入し、プレイ日数も140日となりました。単純に飽きてきたというのもありますが、一番の理由は2017年6月に手術した左足の下肢静脈瘤の手術したところが「リングフィット アドベンチャー」プレイ中に痛くなるようになってきたからです。

この静脈瘤、再発のリスクもあり静脈抜去術では10年、静脈結紮術では5~7年で再発することがあるようです。直接関係あるのか不明ですが、脚にリングコンを巻きながら運動するので、おそらく下肢の欠陥には圧が通常よりかかっていると思われ、私たち看護師が点滴のルートを確保するときと同じような状態がまき方によっては運動中続いているのと同じような状態となるため、しばらく「リングフィット アドベンチャー」のプレイを辞めていました。

これに代わる良さそうなフィットネスゲームが「FiNC HOME FiT」というわけです。これならJoy-conもって運動するだけですしね。

実際にやってみて
FiNC HOME FiT」のマイレポートを見ると、本日のプレイ時間30分、消費カロリーは150kcalとのことでした。「リングフィット アドベンチャー」も同様に毎日30分程度やっていて、それなりに運動しているつもりになっていましたが、今これを書いている最中も両方の脇腹が痛い・・・

どうやらフックやアッパーといったボクシングの運動をした時に、今まで使っていなかったわき腹の腹斜筋を酷使したようです。

リングフィット アドベンチャー」でも腹斜筋を使う運動はあったかと思いますが、敵を倒すというゲームの性格上、どうしても運動が偏りがちで、全身の筋肉をまんべんなく使えていなかったようですね。

尚、公式ムービーで見るとこんな感じの運動しています。


まだ初日終えたところですが、筋トレよりの「リングフィット アドベンチャー」よりは「FiNC HOME FiT」はフィットネス寄りのゲームになっている印象です。

Joy-conの反応
最初、反応が不安定で技の入力が途中からまったく受け付けなくなることが何度かありました。
そこで最初からプレイというのを何度かしていたんですけど改善しなかったので、一旦ゲームを終了。

Switchの設定より下画像の「ジャイロセンサーの補正」を行いました。
34009_13

するとその後は普通にプレイできるようになりました。
リングフィット アドベンチャー」と同様、時折センサーの補正はしてあげると動作安定するんでしょうか?

まとめ
このゲームはまだ1日目なのですが、汗はかけますし、運動としては悪くないと思います。蹴りなどはやってもやらなくっても実はやったことになったりするような判定があまい部分もありますが、そこは自分が意識してしっかりと運動すれば結構痩せるんでないでしょうか?

食事制限とかは必須となりますが。


ウサコッツは不安定な足場が好き?

カテゴリ:
ウサコッツ、最近レンガを立てかけてある不安定な足場を好んで移動しています。
写真でみるとわかりますが、下側のレンガのように互い違いにレンガを積んでいる場所を移動しています。
IMG_1223

移動中を激写。
IMG_1228

気づかれた・・・
IMG_1227

なんであんな細い場所移動するんでしょうか?子どものころにやっていた、道の白線からはみ出さないように移動する遊びでもしているんでしょうか?

ウサギは狭い場所好きというのは聞きますが、道も狭い方が好きとはね。
でもこれ、最近なんです。昔は広い場所を駆け抜ける感じだったんですけど、歳取ったんでしょうか?

 

バイク用に眼鏡を買いました -JINSの8000円のグネグネまがる眼鏡-

カテゴリ:
愛用していたバイク用の眼鏡、レンズの傷がひどくなってきましたので新しい眼鏡を購入しました。

今回はこれを購入。
IMG_1138

この眼鏡、「Hingeless Airframe」という製品で特長はこんな感じ。
megane

凄いのはこの弾力性とテンプルの細さ。実際にフルフェイスのこれで使用しています。


この眼鏡、柔軟性が高いのでヘルメットの中でも動かず、そして耳も痛くなりません。
難点は装着するときに普通の眼鏡と違ってフレームを広げつつ顔にはめる感じでメガネをかけるので、この感覚をつかむのに少しだけ時間がかかることでしょうか?

■メーカー特設ページ:

この包み込む感じ、上から見るとわかりやすいです。
これ実際の眼鏡ですが、このように湾曲しているので、これを広げつつかけます。
IMG_1137

なれると軽くて装着している感じがあまりないので、個人的には普段使いにもおすすめです。
ただし、おしゃれ感はあんまりないですけど。

ジェックスのウサギ用三角トイレの交換用スノコを買いました

カテゴリ:
以前の日記で購入を検討中とかきましたすのこ、購入しました。
写真左が新品、右が古いのです。
IMG_1325

なぜすのこのみの交換にしたかといいますと、ウサギは決まった場所で排泄をする習慣がありますので、まったく新品にしてしまうとおそらくまた一からトイレを教えないといけないと思ったからです。

そして5年間の使用でさびてしまったすのこの写真です。
IMG_1327

曲がっているのは指で戻せますが錆がひどく、おそらく折れます。
同じ角度で新品を撮影したものがこちら。差は歴然としていますね。
IMG_1328

全体的にも錆びているのがわかります。尿石こびりついていますが、定期的にサンポール使ってきれいにはなりますが、捨てる前提なので今回はサンポールしていません。
IMG_1329

そしてこれがすのこのみ交換後の写真。
IMG_1330

交換直後のウサコッツ。
IMG_1331

あたらしいものに警戒してしばらくはこんな感じでケージの外にいましたが、30分後にはトイレに糞が溜まっていました。




 

飛騨で本格イタリアンが食べられるペンション -オルベージュ 飛騨の森-

先日、GoToトラベルで岐阜県高山市にある「オルベージュ 飛騨の森」に行ってきました。
場所はここ。


アクセスが車ならよく、高山の中心地(JR高山駅)まで車で15分くらいの距離なのに、森の中にあります。ただナビがないと少し入り口がわかりにくいのが難点です。

実際に宿泊した客室です。
IMG_2125

IMG_2128

元々外国人観光客が多かったそうで(8割以上)、部屋の中は広々として長期滞在に向いているような印象です。ベッドも寝心地よかったです。

そしてここに泊まった最大の理由、食事です。ここのオーナーシェフはイタリアやオーストラリアで
修行された方だそうです。私たちが宿泊した少し前にも、岐阜県知事の食事会のシェフを務めたとか言っていました。

食材へのこだわりもすごく、この一品目はいまだに感動忘れられないほどのインパクトのあるポテトサラダでした。

前菜 熟成ジャガイモのポテトサラダ

このサラダ、2年間低温で寝かせたジャガイモをつかったサラダだそうです。
IMG_2137

これが味が濃厚。クリームチーズと卵が一緒に乗っかっているんですが、これとの相乗効果で本当に体験したことのない、うまみが凄いサラダでした。なんと言い表していいかわからないレベルです。これは是非食べてみるべきサラダだと思いますが、オーナーシェフがその時々で最高の食材を出すとのことで、このサラダは今の時期(10月)しかでてこないようなことを言っていました。ああ、残念。

ブドウとエビの入ったリゾット

これにはブドウが入っていました。えっ、ブドウ?とか思いましたが、これがクリームソースに絡めたエビと絶妙にあっていました。
IMG_2141

牛テールの自家製パスタ

牛のテールとパスタです。テールは以前仙台旅行した時に食べましたが、適度な歯ごたえがあってうまみもあります。
IMG_2151

牛ほほ肉とナスのソース

多分ですけど、ほほ肉を赤ワインで煮たんじゃないかな。普通長時間煮るとぱさぱさするんですけど、これはジューシーに仕上がっていました。ナスをソースにするという発想もすごいですね。
IMG_2159

デザート チアシードとタピオカ

これもおいしかったです。
IMG_2164

この料理、気になったのは器。この器、陶器なのですが、銀の釉がかかっていて、金属っぽい質感なんですね。
この器は「ギャルリももぐさ」の銀彩ピューターシリーズというもののようで、3年待って作ってもらったとか言っていました。

まとめ
ここの宿のお食事は本当に最高でした。その割にお値段は抑え目で、GoToトラベルでない状態で宿泊してもそれほど高いわけでもなく、気合を入れていく都心部のレストランと同程度のお値段で食事と宿が確保できるのはコスパ最高だと思います。


■名称:オーベルジュ飛騨の森
■住所:〒506-0035 岐阜県高山市新宮町3349-1
■電話:0577-34-6575

 

このページのトップヘ

見出し画像
×