カテゴリ:
我が家ではドアフォンにパナソニックの現行の型(VL-SWH705KS)のひとつ前のものを導入しました。購入時は最新型でしたが、時が経つのは早いですね。
http://panasonic.jp/door/swd701kl/

約2ヶ月半使用し、不満な点がでてきましたので、今後このシリーズのインターフォンの導入を考えている方向けにレビューを掲載します。


1.スマホと連動できる専用アプリ
まず、新型の方の対応スペックをごらんください。
●iPhone、iPad : iOS 8.0 以降(iPhone 5 以降、iPad、iPad mini)
●Android™ スマートフォン : Android 4.1 以降
どうでしょうか?まず iOS は既に Ver 10 に移行しているのに、未だに iOS 8.0 対応をうたっています。
そして、このレビューをiTunesでみると、まあひどい。
つながらない、落ちる、外出先でみれないなど、およそ実用レベルに達していません。

我が家でも、会話中に落ちるなどし、結局Panasonicの電話と連動させ、それを子機としてしようしています。

そんな中、更に既存ユーザーの気持ちを逆なでする出来事が。
なんと、「ドアホンコネクト」として、わずか数か月前の最新機種を非対応としたドアフォンアプリを出す様です。
おそらく、不具合をどうにもできず、古い機種を切り捨てるのでしょうが、納得いきません。
使えるといった機能をつかえないまま放置するのはいかがでしょうか?


2.他の機器と連動するのに無線LANもしくは有線のルーターに直つなぎ必要
この機種は多くの機能がありますが、これらの機能の大半は、無線LANを必要とします。
しかし、この機種も新機種も、本体に無線LANの機能はありません。

そうすると、有線で結線する必要があります。
このようなインターフォンを扱ったことがなかったのか、取り付けをおこなってくれた業者は、事前(着工前)に機種を通知し、ネット経由でスマホアプリでドアフォンを使いたいと伝えていたにも関わらず、LAN配線がなされていませんでした。

取り付けを請け負う以上、取扱説明書は読むべきだったのではないでしょうか?
意向を伝えてあるので大丈夫かと思っていたのですが、後から配管を通すとなると実費請求+外に配線がでるとのことで、やめましたが、おかげで自己で無線LANの中継器を購入し、間にいれることになりました。


3.来客の録画機能はあるが、録音はできない
インターフォンが鳴り、それにでないと相手を録画します。
ただ映像だけ見ても、誰がなんの目的できているかわかりませn。

防犯上の機能なのでしょうが、音もとってくれていると、後で留守録みたいにみえるので助かります。
いまどきの映像圧縮技術なら、十分に可能かと思います。


以上のような点が不満です。Panasonicは高いので、いろいろ配慮されていると思いきや、案外使いにくい機種でした。業者設置後に、自分でした配線や設定を考えると、設置時にちゃんと業者にあらかじめ説明書を読んで指示が必要です。