カテゴリ:
もうすぐエースコンバット7のPC版がSteamにて配信開始になります。
今使っているフライトスティック(F.L.Y. 5 Flight Stick)が、ラダーの認識がおかしく、ずっと右にラダーをフルに切っている状態で治らないので、今回のゲーム購入を気に思い切って購入をしました。

エースコンバット7ライセンス商品はHORIの「『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』対応フライトスティック for PlayStation (R) 4」もあるのですが、在庫切れなのと、値段が高すぎます。これ買うくらいなら、PCの今後のフライトシミュレーター向けに「Saitek Pro X-56 Rhino H.O.T.A.S.」あたりを買います。

まだエースコンバット7来ていませんが、今回この日記を書こうと思ったのが、この「Thrustmaster T-Flight Hotas One エースコンバット7エディション XboxOne/PC対応」、XBOXの対応については多くのレビューがあるのですが、PCのゲームは対応しているのかさっぱりわからなかったので、使い心地も含めて今検討中の方向けに記事を書こうと思いました。


まずは到着した製品の大きさを感覚的に見て頂こうと思い、「Xbox One ワイヤレス コントローラー 」と「マイクロソフト Comfort Curve Keyboard 3000」と一緒に撮影した写真をご覧ください。
IMG_7442
私の家はPCデスクが多きめ(カウンター方式)なので気になりませんが、ふつうのパソコンラックだと少し邪魔になるサイズ感です。

真ん中あけていますが、連結もできます。右側のねじでしっかりと固定できます。
左の穴は、右側に見えている爪をはめる場所です。
IMG_7445

そして裏側。連結した場合、左にコードを巻き付けて収納できます。
IMG_7446

右のスティック部分のアップ。
これまで4つのフライトスティックを使ってきましたが、使用感は一番良かったです。
ただ私は手が小さいので、左上の「ハットスイッチ」には少し無理しないと届きませんでした。
IMG_7444

左のスロットルレバーです。
Flight School」と「Xプレイン10」で試しましたが、良好な操作感です。
こちらは各ボタンに手は届きます。まさに「Hotas」ですね。
IMG_7443

で気になるゲームへの対応ですが、一応「Flight Sim World」で認識して使用できました。「F.L.Y. 5 Flight Stick」という今まで使っていたのが認識しなかったりしてたので、とりあえず一安心です。

ドライバなども下記から最新版がダウンロードできます。
■スラストマスター サポートページ:https://support.thrustmaster.com/ja/product/t-flight-hotas-one-ja/


実際にゲームで飛んでみた感想も最後に書いておきます。
Flight Sim World」でパイロットスクールと、フリーフライトでのタッチアンドゴーを3時間程度やってみました。

まず操作中に動いてしまわないかという心配がありましたが、案外どっしりしていて固定を必要とするようなレベルではないかと思います。

スロットルレバーについては、Amazonなどのレビューを見ていると、悪いレビューもありましたが、ニュートラルの位置がしっかりと感触でわかり、かなり微妙なスロットル操作にもしっかり対応していましたので、特に着陸などで細かいスロットル操作を必要とする場面では大変重宝しました。

ラダーについては、このコントローラーは別売り(TFRP Flight Rudder Pedals ペダル)を買えば、足で本物の飛行機のようなラダー操作も可能です。
Amazonのレビューでは、ラダーがスティック操作の際に誤って入ってしまうのでと低評価している人もいましたけど、この手のフライトスティックはみなそうなので、これで評価を落とすのはどうかと思います。
ラダーの操作感は、他のフライトスティックと比べても特に問題ない感じでした。

個人的に思ったのは、「Xプレイン10」などをするなら、HOTASプレイにはキーが足らないかなと思うくらいですね。

総合的にはお値段以上の価値はあるかと思います。

ああ、早く「ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN」で遊びたい・・・