カテゴリ

カテゴリ:レシピ

カテゴリ:
朝ごはんに作って大変好評だったナシゴレンのレシピです。
元のレシピはキッコーマンのサイトを参考にしました。

ただエビせんべいなどない材料もあったので、ありあわせで作った時のものです。

ナンプラーを使わないナシゴレン

材料(2人分)

冷凍のむきエビ 100g

A.ピーマン 1個(元のレシピでは赤パプリカ1/4)
A.玉ねぎ 1/2個(元のレシピではキャベツ1枚)
A.ニンニクチューブ 小さじ1(元のレシピではみじん切り1/2片分)
A.赤唐辛子(みじん切り) 1本分(カット済みのものを使用)
A.ねぎ(みじん切り) 1/4本分

B.合挽きミンチ 100g(元のレシピでは鶏もも肉)

C.ご飯(温かいもの) 2杯分
C.塩 少々
C.こしょう 少々

D.デルモンテ・トマトケチャップ 大さじ1
D.キッコーマンデリシャスソース中濃 大さじ1
D.キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 小さじ1

卵 2個
サラダ油 小さじ1
揚げ油 適量

作り方

1.冷凍したままのエビをフライパンに入れ、弱火で炒めておく。
2.冷凍エビを炒めている最中にピーマンは細切りに、玉ねぎは食感を残すために粗目のみじん切りに。
3.エビの色が変わってきたら、一旦取り出す。使用していたフライパンにサラダ油を少し足して中火にし「A」を入れて炒める。
4.「A」がしんなりとしてきたら、「B」を入れて炒める。
  並行してもう一つフライパンを用意し、目玉焼きを作り始める。
5.「C」を入れ強火で炒める。
6.ある程度ご飯がぱらっとしてきたら、エビを戻して「D」を加えて炒める。
7.「D」が全体に行きわたったら、器に盛りつけて、目玉焼きを乗せる。


だいたい調理時間は10分以内です。毎朝決まったメニューばかりで飽きてきたので作ってみました。
元のレシピよりも材料と手順を減らしていますので、結構簡単に作れますよ。
パプリカ使わない分、見た目は茶色くていろどりはイマイチですけど。

■元のレシピ:
 

カテゴリ:
家にある調味料ってのが、ご家庭によって少し違いますが、我が家に常備している調味料で作れるマーボーナスです。

使っている調味料は「S&B 豆板醤」「S&B 甜麺醤」「S&B 鶏丸ごとがらスープ」にニンニク、ショウガくらいです。レシピは味の素のサイトを参考にしているのに、上のリンクはすべてS&Bになっているのには訳がありまして、近所のドラックストアにおいてあるのがこれだからです。ごめんなさい、味の素さん。

元のサイトでは4人分のレシピでそのまま作るとタレがおおくなるのもあって、このレシピでは2人前になるように調整しています。


甘辛マヨのとり天丼

材料(2人分)

豚ひき肉 50g
なす 大2個(小なら3個)
にんじん 1/4本
ピーマン 1個

A.酒 大さじ1
A.甜麺醤 小さじ2

B.にんにくのすりおろし 小さじ2
B.しょうがのすりおろし 小さじ1
B.豆板醤 小さじ1

C.水 100ml
C.酒 小さじ2
C.しょうゆ 小さじ1
C.鶏がらスープ 小さじ1
C.砂糖 小さじ1

D.片栗粉 大さじ1
D.水 大さじ1

作り方

1.なすは乱切りにして、最初に弱火で炒め始める。
  ※テフロン加工しているフライパンなら、油しかなくても大丈夫です
2.なすに火を通している間に、にんじんは短冊切り、ピーマンはタテ6~8等分に切る。
  切り終わったら、中火にしてなすの表面に焼き色をつける。
3.なすに焼き色がついたら、切り終わった野菜を一緒に炒める。
4.野菜がしんなりしてきたら、いったん取り出す。
5.中火でひき肉を炒め、火が通ったら「A」を加えて炒める。
6.甜麺醤の色が全体についたら「B」を加えて炒め、香りが立ってきたら「C」を加えてひと煮立ちさせる。
7・「3」で取り出してあった野菜を戻して炒める。均一に混ざってきたら火を止めて、「D」の水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。


 

カテゴリ:
これは天ぷらしたときの余りのてんぷら粉で、簡単に鳥南蛮のどんぶり的なものができないかとネットを探して作りました。材料費もかからず、見た目も華やかなのでおすすめです。15分程度で完成します。
元のレシピよりタレ多めになるように調整してあります。Cの部分が本来、自作で衣を作るのですが、ここがないので、結構簡単にできます。

甘辛マヨのとり天丼

材料(2人分)

鶏胸肉 1枚
A.しょうがすりおろし 小さじ1
A.すりおろしニンニク 小さじ1
A.酒 大さじ1
A.ごま油 大さじ1
A.水 大さじ1

B.めんつゆ 大さじ4
B.砂糖 大さじ1

C.市販のてんぷら粉 50g分の分量で

マヨネーズ 適量
ネギ 紅しょうがなど 少々

作り方

1. 胸肉の皮を剥いで、食べやすい大きさに削ぎ切りしフォークで刺します。ビニール袋に入れて軽く叩き潰します。鳥皮も私は天ぷらにしてみましたので、後でそのまま塩ふって食べました。
2.(1)のビニール袋に調味料Aを投入し、もみ込んでから冷蔵庫で1時間以上ねかします。
3.Bの材料を混ぜて、600wの電子レンジで1分加熱して砂糖を溶かします。
4.(2)を市販のてんぷら粉50g分の分量の衣にまぶしてから180℃で揚げます。
5.ご飯の上に天ぷらを乗せ、電子レンジから取り出したツユをかけ、マヨネーズを適量載せたら完成です。

   

カテゴリ:
この料理は、古くなったひき肉をどうにかしようと思って作りました。
調理時間は20分程度です。調味料がやや多めに必要ですが、さっぱりしているので、これから暑くなってきて食欲落ちた時にいいですよ。

メキシカンサラダライス

材料(2人分)

合いびき肉 200g
トマト 1個 ※元々のレシピだと2ついりますが、大きめのを1つ使用しました
玉ねぎ 1/4個 ※あらかじめ水にさらして辛味を抜いておきましょう
アボカド 1個

A.しょうゆ 小さじ2
A.トマトケチャップ 小さじ2
A.「丸鶏がらスープ」 小さじ2
A.ブラックペッパー 少々
B.にんにくのみじん切り 少々
B.レモン汁 小さじ1
B.砂糖 少々
B.塩 ひとつまみ
B.ブラックペッパー 少々

1個
ご飯  2杯
オリーブオイル 小さじ2
サラダ油 小さじ1
イタリアンパセリの刻んだもの 少々 ※元々のレシピと変えて代用しています

作り方

1.料理する前に、玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておきます。
2.トマトは1cm角に切り、アボカドは2cm角に切ります。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉を炒めます。途中ででる油はキッチンペーパーでふき取ります。
4.色が変わってきたら、Aを加えてなじむまで炒めます。
5.ボウルに(1)(2)のトマト・玉ねぎ、Bを入れて混ぜ、サルサを作ります。
6.フライパンに油を熱し、卵を割り入れて目玉焼きをつくります。
7.器にご飯を入れ、下からイタリアンパセリの刻んだもの、アボガド、ひき肉、サルサソース、目玉焼きの順で重ねていきます。

  

カテゴリ:
私がここ半年くらいで作った料理で妻がおいしいと言っていたものをまとめてみました。
自分の備忘録的なものです。

引用元のレシピも載せていますが、自分なりにアレンジしているので、少し内容違います。
※家にあるもので作ったので。


豆腐たっぷり!サンラータンスープ
この料理は本格的な台湾料理が、家にある素材で簡単に作れるのがうれしいですね。
料理時間は5分以内でした。

材料(2人前)

木綿豆腐 150g

調味料
 水 400ml
 鶏ガラスープの素 小さじ1
 しょうゆ 小さじ1
 塩 小さじ1/4
 水溶き片栗粉 大さじ1

溶き卵 1個分

仕上げ調味料
 酢 大さじ1.5
 ごま油 小さじ1/2
 白こしょう 小さじ1/4 ※なかったので、黒コショウで代用
 ラー油 (お好みで) 適量 ※ほんの少しでいい感じです

小ねぎ (小口切り)  適量

作り方

1.豆腐は1cm角の拍子木切りにします。
2.鍋に調味料を入れ中火にかけ、沸騰したら1を入れ弱火にします。
3.沸騰したら、中火にして水溶き片栗粉を入れます。ひと煮立ちしたら、溶き卵を細く垂らすように入れます。
4.卵に火が通ったら仕上げ調味料を入れ火を止めます。
5.器に盛りお好みでラー油をかけて、小ねぎを散らして完成です。


このページのトップヘ

見出し画像
×