タグ

タグ:わらっこ倶楽部

わらっこ倶楽部 トンネルハウスの思わぬ弱点

カテゴリ:
 我が家のウサコッツのケージ内には、現在したの商品が入っています。



 かじって、食べて、遊べるおうちとのキャッチフレーズですが、使用開始半月くらいの我が家の「わらっこ倶楽部 トンネルハウス」見てみてください。

S__5881862
S__5881863

 お気づきでしょうか。ウサコッツ、はみ出しています。そしてわらのゴミがハンパないです。なんでこうなったのか、自分なりに考えて行くと、
  • チモシーの臭い消滅と共に、食べられる家から、ただの破壊対象の家に変貌
  • チモシーの編み方のせいで、一定以上壊れると、ループ状にどんどん崩壊がすすむ

の2点が考えられます。当初、穴掘り対策にと思っていましたが、確かに穴掘りは減ったものの、毎日の掃除の負担が大幅に増えてしまう結果になっています。


 そこで、今後は普通のフィーダーハウスに戻そうかと検討中です。


うさぎの穴掘り対策 その3【ネザーランドドワーフ 生後3ヶ月】

カテゴリ:
 以前の日記に書いたウッドチップを使用した穴掘り対策ですが、初日こそ効果があがりましたが、段ボールに閉じ込められるのが嫌なのか、かなり攻撃的になってしまいました。その様子が下の写真です。

S__5537796

 そして、下の記事がウッドチップ購入時の日記です。

■過去の日記:うさぎの穴掘り対策 その2【ネザーランドドワーフ 生後2ヶ月20日】


 穴掘りに関しては、こまめに怒っていたので、カーペットを掘るのは駄目だと学習したようなので、上の穴掘り対策とは関係なく、現在穴掘りしているのが段ボールのトンネル内、ラグマットの上、ケージの中に限定されてきました。
 段ボールの穴掘りはいいのですが、掘った段ボールを食べているので、理想としては指定の場所以外での穴掘りを減らしたいのがありまして、3日前より新たに対策をはじめました。

名称未設定-1

 上の写真の①の位置にあった、フィーダーハウス(ケージ内用の木の家)をやめて、以前購入した下の商品を配置してみました。



 今回のコンセプトは、一番長い時間を過ごしていて、いつもケージ内で穴掘っている位置に、掘りやすいトンネルハウスを配置することで、穴掘りをやりたい気持ちを満たしてもらおうというものです。
 この試みは本日時点では成功しているようで、トンネルハウスの床面がかなり掘られていました。これ見て思ったのですが、これのシートタイプを床に敷くだけでも良さそうですね。


このページのトップヘ

見出し画像
×