タグ

タグ:シニア

シニアのスマホ入門 ‐ ギガって何? ‐ 

カテゴリ:
はじめてスマホを使う人にとって、ギガって何という疑問、もった方いらっしゃると思います。
ギガが減るなどと最近の方は言われますが、ギガとは数字の単位の一つになります。
お金でいう、千、万、億などと一緒です。

表にまとめるとこのような感じになります。
img_5bcc543c2d6e3300f3fb0e3e1a510f70110466

でもこの表見てもあまり実感わきませんよね。
そこで、1ギガでできることを表にしてみました。
e352f3bc53fff02dd6cd31e96858de06

こうやってみると、1ギガって結構いろいろできると思いますよね。
動画を再生しない限りは、普通に使っていると案外使わない容量です。

ただ私のように音楽のストリーミングサービスを常用している人は、結構使うかもしれません。
今月の実績で、4ギガを超える容量を使用しています。

でもそうはいっても、自分がいまどのくらいのパケットを使用しているのか不安ですよね?
その確認のため、各キャリア(携帯会社)はアプリで情報が確認できるようになっています。
ドコモ

ドコモはマイドコモという名前で、パケット量の確認ができるアプリを提供しています。
mydokomo

このような感じで、残り容量や直近3日間のデータ使用状況などを把握できます。
dokomo




au
auもマイエーユーという名前でアプリを提供しています。
20190219_myau-03

このような感じで、アプリを立ち上げると目で見てわかりやすいグラフがでてきます。
ドコモのように、日ごとのパケットの使用状況も確認できます。



ソフトバンク

ソフトバンクも、マイソフトバンクという名前でパケット容量の確認ができるアプリを提供しています。
mysoftbank

パケット使用状況はこのような感じでグラフになっています。
7gb-zan



まとめ
このように、携帯キャリア各社はユーザーがパケットの使用状態を把握できるアプリを提供しています。
そしてこれらのアプリは、他にも各種オプションの申し込みや廃止ができたりしますので、自分でプランの見直しもできるようになっています。

自分の目で見ながら、ギガの最適な使用を心がけてみてはいかがでしょうか?

ドコモのサポート 有料化についてのまとめ

カテゴリ:
以前よりアナウスがありました、ドコモのサポート有料化、10月29日にドコモ公式でもアナウスが正式にありました。

今回の有償化は、要点をまとめるとこんな感じになります。
サポートの範囲の明確化
今回の有償化で一番大きいポイントは実はここだと思います。
有償・無償を問わずにサポートの範囲が以下表のように限定されたことです。
docomo

これをわかりやすく解説しますと、初期設定以外の使い方に関しては、ドコモショップに来るなと言うことになります。
今後は有償のサービスで、「あんしん遠隔サポート」でお金を払った人にだけ、今まで店頭で提供していた「LINEやAmazon、楽天の使い方」のような内容について、電話対応していくようです。

■ドコモ公式 あんしん遠隔サポートより抜粋:
img02

https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/?icid=CRP_SER_anshinpack_mobile_to_CRP_SER_remote_support


また、これ以外にもドコモスマホ教室へ誘導し、ドコモショップでは端末の販売と初期設定以外をやらない方針のようですね。

予約客の優先を明確化 -8割を予約客のみに-
ドコモショップではこれまで、とにかくお店に行って待っていればいつか呼んでもらえました。
しかし今後は事前・当日予約のお客を優先し、その比率を8割とするようです。
02_m

これは最初のサポート範囲の限定とともに、混雑緩和のためとアナウスしていますが、実際のところは「スマホを売ってドコモから販売奨励金を得た代理店が初期サポートを提供すべき」という姿勢の明確化なんでしょうね。ショップは自分のところで売った端末のお客さんを、予約に従ってさばいてくださいということでしょう。

まとめ
今回のドコモの方針転換に、今のところauやソフトバンクは追従するというアナウスはしていませんが、今後どうなるかはわかりません。逆に差別化を図るために、サポートしていくという姿勢も考えられなくはないですが、そのためにかかる人件費も考えると、おそらく各社ともに良い方向に変わっていくことは難しいと思います。

でもドコモショップでしかできない手続きもあり(パスワード忘れて再設定など)、この場合にも費用をとるのはどうかと思いますがね。

自分でできることは自分でしよう、携帯電話に関しては今後はそういう方向性になっていくんでしょうね。

シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その10~13‐

カテゴリ:
前回までのの日記「シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その1~5‐」「シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その6~10‐」で、iPhoneのしくみから使い方までを学びました。

今回は地図の使い方(ナビ機能)をはじめ、知っておくと便利な機能について学んでいきます。
この日記では、使えると便利な機能と、時々でてくるアプリの更新について解説されています。

■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 11 ー GoogleMap(グーグルマップ)の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 12 ー 各種検索機能の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 13 ー 基本ソフトとアプリの更新:

以上の内容になっています。
特に「13 ー 基本ソフトとアプリの更新」は、今後ドコモがサポートを有料化したので、これを聞きに行ってショップにやってもらうと3000円とられる可能性がありますので、自分で何とかできるようにしていきましょう。
※2019年11月現在の情報

では今回も頑張って動画見てください。

■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 11 ー GoogleMap(グーグルマップ)の使い方:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 12 ー 各種検索機能の使い方:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 13 ー 基本ソフトとアプリの更新:


以上で長かった講座も終了です。
お疲れ様でした。

シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その6~10‐

カテゴリ:
前回の日記「シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その1~5‐」の続きです。

前回の動画1~5を見て、iPhoneの基本的な使い方は覚えたかと思います。
今回はもう少し進んで、電話の使い方、テレビ電話の使い方、LINEの使い方などを学びます。

■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 6 ー iPhone の電話機能:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 7 ー メッセージ機能:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 8 ー FaceTime(フェイスタイム)の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 9 ー LINE(ライン)の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 10 ー YouTube(ユーチューブ)の使い方:

では頑張ってみていきましょう。


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 6 ー iPhone の電話機能:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 7 ー メッセージ機能:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 8 ー FaceTime(フェイスタイム)の使い方:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 9 ー LINE(ライン)の使い方:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 10 ー YouTube(ユーチューブ)の使い方:


次回は「シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その10~13‐」です。
ここまで見たら、結構な長さの動画となったかと思いますが、だいぶん理解が進んだと思います。

あと少しなので、最後まで頑張ってみてみましょう。

シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その1~5‐

カテゴリ:
先日妻の両親がiPhoneを購入しました。そこで使い方を教えていて思いました。
本や文章だと、うまく伝えられない。なぜそうなるのかといいますと、メモを取ってくれたりするのは良いのですが、それを文章から再現できない。

そこでiPhoneの使い方講座の動画を探してきて、これなら時間があるときに見ればわかりそうというものをここに掲載します。

この動画、一本が25分程度で13回に分けて解説を行っていきます。
全部一気に日記に転載するとみるのにスクロールをするのが大変なので、3回に分けて投稿します。
これを一通り見れば、本を読むよりも動画を見ながら実際に触れるので、理解が進むと思います。


この日記では、その1~5を転載しています。
これを見ることで、仕組みを理解しておおむね本体の操作ができるようになります。

■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 1 ー スマホ・タブレットとは? 
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 2 ー 本体各名称と機能:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 3 ー 電源ボタンの使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 4 ー 指での操作方法:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 5 ー コントロールセンターとマルチタスクスクリーン:

この次に公開予定の日記「シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その6~10‐」では、以下の内容を記載しています。
この日記では、基本的な機能について解説されています。

■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 6 ー iPhone の電話機能:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 7 ー メッセージ機能:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 8 ー FaceTime(フェイスタイム)の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 9 ー LINE(ライン)の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 10 ー YouTube(ユーチューブ)の使い方:

最後に公開の日記「シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その10~13‐」では、以下の内容を記載しています。
この日記では、使えると便利な機能と、時々でてくるアプリの更新について解説されています。

■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 11 ー GoogleMap(グーグルマップ)の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 12 ー 各種検索機能の使い方:
■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 13 ー 基本ソフトとアプリの更新:

以上の内容になっています。できればパソコンでこの日記を見て、動画を見ながらiPhoneを操作すると理解が進みやすいと思います。
では、頑張ってみていってください。



■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 1 ー スマホ・タブレットとは?


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 2 ー 本体各名称と機能:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 3 ー 電源ボタンの使い方:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 4 ー 指での操作方法:


■iPhone iPad シニア向け 超超入門講座 5 ー コントロールセンターとマルチタスクスクリーン:


今回は以上です。
次回は「シニアのスマホ入門 ‐ 動画でみる使い方 その6~10‐」で、続きの動画をご紹介していきます。

このページのトップヘ

見出し画像
×