タグ

タグ:リングフィットアドベンチャー

リングフィットアドベンチャー クリアしました

カテゴリ:
リングフィット アドベンチャーを購入してから77日目、1日30分をほぼ毎日(夜勤明けの日以外・月25日くらい)を続けて、やっとリングフィットアドベンチャーをクリアしました。
2020081014273800-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07

そこで今日は成果や感想など書いてみたいと思います。

クリア時に出る活動時間で見るクリアまでの時間
クリア時のレベルは205でした。ステージのクリアの度合いは80%程度。
一部ミニゲームで苦手なのがありまして(ハリセンでディスク打ち返すの)、あれが達成度を下げています。他のサブミッションはほぼクリアしています。

時間的にはこんな感じ。
1日30分ずつだったんで、こんなもんでしょう。多少少ない気もしますが、最初のころは20分で死にかかっていたので、その頃の分が総活動時間を下げているんだと思います。
2020081014274800-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07

消費カロリーは毎日おおむね120~140kcal程度の運動をしていました。
2020081014275400-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07

2020081014275900-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07

走行距離は意外に伸びていないですね。メインミッション以外ではあまり走らないので、その影響でしょうね。
2020081014280600-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07

これは結構回数多いですね。このおかげで胸周りはごつくなった気がします。
2020081014281200-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07

成果について
下の値は、タニタの体脂肪計での測定です。

体重   68kg → 65.5kg
体脂肪  18.9 → 12.9
筋肉量  記録忘れ → 55.9kg
推定骨量 2.9 → 3.1
内蔵脂肪 7.5 → 6.9
基礎代謝 1490 → 1558

見た目の変化はこんな感じ。開始時のは他の写真もあったんですが、アップでとりすぎて見苦しい感じだったんでましな写真を掲載します。

リングフィット アドベンチャー使用開始時:2020年6月上旬
0602
特にお腹周りがたるんでいます。


リングフィット アドベンチャークリア時:2020年8月上旬
0810

08101
全体的にしまった感じになりました。ちなみにお腹は無理して引っ込めたりしていません。
特に肩回りとお腹周りが引き締まった感じです。

クリア後の要素
クリア後は2週目に挑戦できます。
今プレイ中ですが、マップは同じでせりふが変わっているのと、敵が強くなっていますね。

ジムはBランクがクリア条件だったのが、Aランクでクリアに変わっています。

コース一緒なので新鮮味には欠けますが、健康のための運動なのでこのまま継続したいと思います。



リングフィットアドベンチャー 60日プレイ(総時間30時間程度)の成果

カテゴリ:
リングフィット アドベンチャー」、先日プレイ開始より60日が経過しました。
夜勤明けの日以外はほぼ毎日30分プレイしていますので、30時間程度プレイしました。

その成果と、何をやってきたのかについて今回は書いていきたいと思います。

結果について

体脂肪率

最も数値として落ちたのはこれです。
17~18%(標準)でスタートし、現在は10~11%(やせ型)となっています。

下はタニタ公式HPの体脂肪に関する表です。年齢によってやせ型の定義は少し違うんですね。
img01

基礎代謝

これも1480kcal(標準)から1570kcal(多い)へとあがりました。
ジムで毎日30分を3年間、水泳していた頃でも1500kcalの壁を越えられなかったので、スクワットなどで大きめの筋肉が効果的に鍛えられた成果かもしれません。

ちなみに下の図はタニタ公式にある図です。
私の場合ですと、1430(年齢平均22×体重65kg)が標準値のようですね。

img06

推定骨量

推定骨量に関しては、下の図が基準値のようです。

img07

私は「リングフィット アドベンチャー」開始時は2.8kg、現在は3.0kgとなっています。
おそらくですが、「ディアナチュラ 49アミノ マルチビタミン&ミネラル」も継続的に摂取していますので、カルシウムを摂取しての運動負荷で骨密度があがったんだと思われます。

これについても、ジムでの運動では、2.8kgをキープしているのみでした。

体重

コロナによってジムをやめたので、一時的に68kg後半まで増えた体重も、現在では65kgとなっています。これはあまり変わりませんでしたね。

体内年齢

これはショックなことに、ずっと29歳をキープしてきたのに、30歳になってしまいました。
多分、誕生日きたんで、体重計に登録してある年齢を1歳あげたのが要因だと思います。
実年齢は45歳なので、それでも満足いく結果とは思いますけど。


リングフィットでやってきた運動
このゲームでは、ゲーム内でのレベルがあがると運動をゲットできますので、それを自分で組み合わせることができます。
負荷量は1~30で設定でき、最初15から開始、一時27まであげましたが、判定が厳しくなるので少し下げて25でやっています。

今使用しているのは、これです。

腕を鍛える運動

■バンザイプッシュⅢ(個別攻撃)

動画のように、頭の上にリングコンをもって、リングコンを押し込む運動です。
回数が多くなってくると地味にきついです。三角筋が鍛えられますので、筋肉質な胸板が作れますよ。


■グルグルアームⅢ(全体攻撃)

私はこれで腕が鍛えられるとは思えないんですけど、「リングフィット アドベンチャー」では腕の運動に分類されています。運動としては、リングコンをもって手を頭の上にまっすぐ伸ばし、そのままグルグル回します。肩こりに効くそうです。

腹筋を鍛える運動

■リングアゲサゲⅢ(個別攻撃)

運動負荷は高くないのですけど、ゲームを進めるうえで攻撃力高いので採用しています。
体操すわりになって、リングコンを上げたり下げたりします。ストレッチに近い運動だと思います。


■プランクⅢ(3体への攻撃)

これは腹筋や背筋、臀部、さらにはインナーマッスルまで、広範囲に渡る体幹全体を鍛えることができる効率的な運動です。動画を見ていただければわかりますが、見た目通りきつい運動です。最初は1セットやっただけで死にそうでしたが、今では意識的に回数を使って、筋力アップを目指しています。

足を鍛える運動

■アゲサゲコンボⅢ(個別攻撃)

これ、リングコンをリズムに乗ってあげたり下げたりするだけなので、一見楽そうですけど、しっかりと屈伸しながら勢いよくやると割につかれます。


■マウンテンクライマーⅡ(全体攻撃)

これもお気に入りの運動です。腹直筋、腸腰筋、大殿筋が一気に鍛えられます。
ここを鍛えると、姿勢が良くなってヒップアップし、運動で脂肪も効果的に燃焼します。
これも最初1セットで死にそうになった運動の一つですが、今では意識的に使うようにしています。

ヨガ

■ねじり体側のポーズⅢ(個別攻撃)

この運動は足を開いてリングコンを胸の高さでもち、体を左右にゆっくりとひねる運動です。
最初、体が硬くて驚くほど横向かず、ゲームの求める姿勢まで横向けませんでした。
しかし地道にやっていると、柔らかくなるものですね。今は90度、楽に横向けるようになりました。


■舟のポーズⅢ(全体攻撃)

これは、体操すわりからゆっくりと寝ていき戻ってくる運動です。その時に足と背中は床につけないようにするのがポイントで、見た目よりかなりきつい。
この運動もかなり効果範囲が大きい運動で、肋骨外側から斜めに走る外腹斜筋や、外腹斜筋の内側にある内腹斜筋、インナーマッスルの一つ、腹横筋を一度に鍛えられます。効果としてはお腹周りの引き締めと、腸蠕動運動の亢進です。

回復技

■カタニプッシュ

筋トレでは「Shoulder Press」と言われる運動で、上腕三頭筋、三角筋、僧帽筋の筋肥大・筋力上昇に大きな効果があると言われます。 肩こりの予防や治療にも効果があるそうです。1回1回の負荷はそれほどでもないんですけど、回数やるときつい運動です。
リングフィット アドベンチャー」ではリングコンを肩に載せて押し込みます。


■ヒップリフト

この運動では、お尻にある大臀筋と腰にある脊柱起立筋が同時に鍛えられます。
リングフィット アドベンチャー」ではリングコンを股に挟んでこの運動をするので、これを落とさないようにしながら腰を上下させるのでかなりきつい運動です。

まとめ
この「リングフィット アドベンチャー」は、飽きさせない工夫がされているので運動嫌いな人でも続けられると思います。
その証拠に、いままで色々な運動器具を買っても続けられなかった妻が、私よりもレベルが上になっているほどに頑張っています。奇跡です。実は少し感動しています。あんなに運動しろって言ってもやらなかった妻が、運動を続けている、それだけで「リングフィット アドベンチャー」の楽しさが証明されると個人的に思っています。

そして妻の見た目も、少しづつ変化してきました。特に腰回り、足回りが引き締まってきました。

今後も見た目のためだけでなく、老後に健康に少しでも長く過ごすことができるように、「リングフィット アドベンチャー」を続けていきたいと思います。






リングフィットアドベンチャーでうまくコントローラーが反応しない時の対応

カテゴリ:
リングフィットアドベンチャーですが、30日連続してプレーしています。
楽しく運動できていますが、悩みがあります。
それは運動によって、コントローラーの動きの認識が悪いものがあるということです。

そこで今回はこの対策について考えていきたいと思います。

結論 -開始時の姿勢が重要のようです-
今回も検証が長くなったので、結論から書きます。

コントローラのセッティングや、センサーのリセットなど、Nintendoが公式で書いている対策をしても動きがおかしい場合にはコントローラー自体の故障、接触不良、ペアリングの問題などあるそうですが、一部のエクササイズでの動きが悪い場合には、姿勢の問題であることが多いようです。

また下で「Joy-conとリングコンの仕組みについて」と題して、メカニカルな部分を検証してみた結果、多分ですがIRセンサーが上空を向く側の運動に関して、地面との距離感がセンサー側でつかみにくいように思われます。

なので、右側の動きはより基本に忠実に行わないと反応しないようです。
ネット上の書き込みを検証してみても、

・チョウツガイのポーズ


・英雄1のポーズ


・トライセプス


のような運動では、反応が悪いと書き込んでいる人が多くいました。
うまくリングコンが反応しないとお悩みのあなたは、上の映像のようにまずはちゃんとした姿勢でやってみましょう。

これ、コントローラーの反応以外にも自分の体って思ったより動きに左右差があったり、何度か同じ運動をするうちに体が慣れて動きが小さくなったりすることも要因にあるそうですよ。

ちなみに私は英雄1のポーズではちゃんと動いているので、やっぱり姿勢の問題だと思います。

IRセンサーについて検証

この記事を書き終えたのち、IRセンサーが内側を向くようにして「チョウツガイのポーズ 」をやってみましたところ、トラッキング精度が改善しました。意識したことで姿勢が改善した可能性もありますが、ダメもとで試してみると良いかもしれません。


Joy-con と リングコン の仕組みについて

Joy-conの仕組み

まずリングフィットに欠かせないのが、本体に付属しているJoy-conです。
これをリングコンに接続することで様々な動きを認識していますが、そもそもJoy-conって何を認識しているのでしょうか?

まずはJoy-conを分解した人の記事を見てみます。
これがJoy-conのセンサー部分(と思われる)です。小さい黒い四角いもの(チップ)がセンサーではないかとのことです。
079

080

これらは3軸のジャイロセンサーと3軸の加速度センサーであるとされます。
この2つのセンサーを組み合わせると、どの方向にどれだけの速度で動いたかが検知できます。
このセンサーが左右のJoy-conに組み込まれています。

更に右側Joy-conには、CMOSカメラとそれを囲む4基の赤外線LEDユニットがあるそうです。
095

CMOSセンサーとは、光をRGBの3原色に変換し認識するための、カメラのセンサーのことです。
これに赤外線センサーを組み合わせることで、被写体の形状や動きを検出することができるのと同時に、暗視カメラのように暗い環境でもその性能を発揮できます。

下はSONY製のCMOSセンサーと赤外線LEDの組み合わせでコンピュータが見ている画像です。
光の飛行時間(時間差)を検出することで,対象物までの距離を測定できます。
0-1
尚、Nintendo公式には、IRセンサーの解説もあります


リングコンの仕組み

リングコンには、歪ゲージ(電気抵抗の変化から対象のゆがみを計測する)とロードセル(力の大きさを電気信号に変える変換器)が含まれているようです。
これを組み合わせると、どの程度の力が加わってどこまでリングコンが変形したかを計測できます。
main_image_a-02

センサーの組み合わせでわかること

ここからは私の推測も混じります。リングフィットでは身長と体重を入力させますので、平均的な人間が装着した際のリングコンと足(レッグバンド)につけるJoy-conの位置は把握できると思われます。

これがどの方向に、どのくらいの速度で動いたかを測定することで、Switch側は左右双方のJoy-conの位置を把握しいるのでしょう。また推測ですが、CMOSセンサーで腕の形状を把握している可能性もあります。少し上に転載したSONYのセンサー画像であれば、腕の形状と距離を把握できるので、身長と体重より推定できる腕の位置情報も合わせて、リングコンの位置が体のどのあたりにあるのかを把握可能であると思います。

ですので、ゲーム中に腕が頭の上にある(リングコンを持っていると本来左側にあるべき腕がない)や、胸の前でリングコンを構えている(リングコンより見える腕が、屈折した状態になっている)なども認識しているのではないかと思います。

こうやって考察してみると、Swiitchは
1.3軸のジャイロセンサー
2.3軸の加速度センサー
3.CMOSセンサー+赤外線LED
4.歪ゲージ
5.ロードセル
の6種類のセンサーを併用することで、ある程度正確にプレイヤーの姿勢を把握しているように思います。

※参考記事:「Nintendo Switch」分解レポート

スポーツジムの代わりに、リングフィットアドベンチャーを半月やってみて

カテゴリ:
私たち医療職に限らず、コロナの騒動でジムに行けなくなった方、多いと思います。
私が通っていたジムも、緊急事態宣言が解除されて少し経ちますが、ぜんぜんお客がいません。

そこで私がはじめたのが、「リングフィット アドベンチャー」です。


これ、まず手に入れるのが大変でした。
少し前の記事「ジモティーで、リングフィットアドベンチャーをほぼ定価で手に入れました」で書きましたように、ジモティというアプリで個人売買で手に入れましたが、そこに至るまでには、ジムを解約した4月初旬よりヨドバシ、ゲオ、近所の店舗を回りつつ、抽選にも応募しましたがまったく購入できなかった苦い思い出があります。

そして手に入れて15日経過したときのログと共に、少しレビューなどやってみたいと思います。

総合評価
いつも話が長くなるので、まずは最初にまとめを書きます。

総合  :10/10
コスパ :10/10
運動負荷と効果:7/10 ※点数の理由は「鍛えやすい部位・鍛えにくい部位 その効果」を見てください

では、ここから解説を書いていきます。


運動負荷について -システム的なお話-
ジムで高負荷をかけられるようなマシンも使用したことがありますが、正直あれには負けます。
ですが、結構ハード目の筋トレもあります。個人的にきついのはこの辺り。
筋トレ例

公式HPにトレーニングリストがあるので、購入検討中の方は見てみるといいかと思います。
■公式リストURL:https://www.nintendo.co.jp/ring/list/index.html


後は負荷を自分で調整できます。この負荷は最初に身長と体重、年齢を入れると自動で設定してくれます。私は16からはじめて、今は画像の20にまであげてみました。最高は30だそうです。
運動負荷

リングコン自身の負荷も設定できますので、見た目で無理そうならこれらを調整することで、子どもから大人までゲーム感覚でトレーニングが楽しめるようになっています。
2020051920354300-638E7E1EEC4CD8A239243633C0345A07

実際の負荷ですが、私はジムに3年半ほど週5日で通って体重を78kg私たち医療職に限らず、コロナの騒動でジムに行けなくなった方、多いと思います。
私が通っていたジムも、緊急事態宣言が解除されて少し経ちますが、ぜんぜんお客がいません。

そこで私がはじめたのが、「リングフィット アドベンチャー」です。

リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂
2019-10-18

これ、まず手に入れるのが大変でした。
少し前の記事「ジモティーで、リングフィットアドベンチャーをほぼ定価で手に入れました」で書きましたように、ジモティというアプリで個人売買で手に入れましたが、そこに至るまでには、ジムを解約した4月初旬よりヨドバシ、ゲオ、近所の店舗を回りつつ、抽選にも応募しましたがまったく購入できなかった苦い思い出があります。

そして手に入れて15日経過したときのログと共に、少しレビューなどやってみたいと思います。

総合評価
いつも話が長くなるので、まずは最初にまとめを書きます。

総合  :10/10
コスパ :10/10
運動負荷と効果:7/10

では、ここから解説を書いていきます。


運動負荷について
ジムで高負荷をかけられるようなマシンも使用したことがありますが、正直あれには負けます。
ですが、結構ハード目の筋トレもあります。個人的にきついのはこの辺り。

公式HPにトレーニングリストがあるので、購入検討中の方は見てみるといいかと思います。
■公式リストURL:https://www.nintendo.co.jp/ring/list/index.html


後は負荷を自分で調整できます。この負荷は最初に身長と体重、年齢を入れると自動で設定してくれます。私は16からはじめて、今は画像の20にまであげてみました。最高は30だそうです。

リングフィット アドベンチャー」は、負荷をあげていくと敵を倒しにくくなるので、1回のトレーニング時間が長くなります。

リングコン自身の負荷も設定できますので、見た目で無理そうならこれらを調整することで、子どもから大人までゲーム感覚でトレーニングが楽しめるようになっています。

運動負荷について -体感的なお話-
私はジムに3年半ほど週5日で通って体重を78kgから2年で62kgに落とし、それを維持していました。コロナ騒動でこれが3月下旬より半月で68kgまで増加しました。ダンペルを使用した運動をしていたにも関わらずです。

一番痩せていたころに履けていたズボンは履けなくなっていました。
それがリングフィット開始後15日で65kgまで体重が落ち、またズボンがはけるようになりました。体重はあまり減っていませんが、毎日筋肉痛があり、ウェストが締まってきた印象を受けます。

今思えば、最初にちゃんとウェスト測っておけばよかったですね。

一応、これが半月の総運動量です。毎日20分程度利用しています。
プロフ

ログを見ることもできますので、15日間の運動量の変化を追うことができます。
ログ

開始数日の運動量が低いのは、リングコンに慣れておらず、少し運動しただけで腕が疲れてしまったからです。


リングフィットで鍛えやすい部位・鍛えにくい部位 その効果
スポーツトレーナーさんが、「リングフィット アドベンチャー」を使用してみてどういう人向きか、どこが鍛えられるのかを書いていました。

鍛えられる筋肉


お尻

腹筋

特に自重でも負荷がかなりかかるスクワット系は効果が高いというご意見でした。
ポイントは一度動きを止める運動が多いということのようです。正しいフォームを画面で見ながらキープすることで、効果がより上がりやすいのだとか。

鍛えにくい筋肉


背中
下背部


プロの方が見ると、例えば肩はリングを押し込んだり引っ張ったりする種目が胸や背中の強化に分類されていますが、かなり肩に効果的なトレーニングが多い反面、胸には効かないのではないかというご意見でした。そうなんですね。

到達できる体

このリングフィットを続けていけば、健康的で、少し引き締まった体にまでは行けるそうですが、アスリート体系にまではいけないようです。ただ下半身に効くエクササイズが多いので、脚が太くて困っていたり、ポッコリお腹が気になっている人には向いているそうです。

例えば最初のほうで例に挙げたプランクという運動ですが、2015年、米国で「30日プランクチャレンジ」が流行ったそうで、効果的な筋トレの一つとしてあげられているそうです。
このチャレンジ、最初は20秒から始めて30日後には300秒(5分)まで伸ばせればよいというものでした。

いわゆる自重を使ったトレーニングは、思ったよりも効果があるようですよ。


コスパについて
今までジムの会費として、月に1万円程度しはらっていました。
それでやっている運動は水泳を30分、週5日でした。

私の体重の減り方を見る限りは、30分運動すれば同じような効果が得られるような気がしています。
といいますのも、この表示時間、実際に体を動かしている時間で、ゲーム部分の操作をしている時間や、トレーニング中に一休憩するとその時間は反映されないんです。

また多くの方がネット上で書いているように、この「リングフィット アドベンチャー」は最初辛くて20分も続けられないというような負荷量です。
※年齢と体重から算出された適切な負荷量での運動で

ですので、これを30分やれるなら、結構な運動量になると思います。

私の5月27日の運動量は135kcalでした。私がしていた水泳で平泳ぎを同じだけ泳ぐとだいたい180kcalだそうです。時間単位で見ると劣りますが、1.3倍の時間の運動で同等の効果が得られるということかと思います。時間にして40分程度「リングフィット アドベンチャー」ができるようになれば、ジムに通っていたころと運動量がかわらなくなるということになります。

これが買い切りで9000円程度であれば、お買い得だと思います。


まとめ
このゲーム、非常によくできていると思います。
いつもトレーニンググッズを買うだけ買ってすぐに飽きる妻が、なんと10日も続いています。

効果的な運動も大切ですが、まずは続けられることが一番大切だと思います。
妻が面白いと言って自主的に運動している、これが「リングフィット アドベンチャー」の一番の効果だと思います。

できない運動よりも、できる運動習慣をつける、そういった意味で理想的なゲームだと思います。
負荷もそれなりにありますしね。

私は「ジモティーで、リングフィットアドベンチャーをほぼ定価で手に入れました」という日記で書いたように、何とかリングフィットアドベンチャーを手に入れることができました。

この日記の記事と、「在庫チェック用のリンクまとめ」の日記、毎日それぞれ500件以上のアクセスがあるので、まだ手に入れられていない方向けに、現在の状態をまとめてみたいと思います。

通販サイト 直リンク
ここに記載しているサイトには、定期的に定価の在庫が補充されているようです。補充は不定期で、Amazonはなぜか週末に在庫補充があることが多いようです。Nintendo公式は、私も争奪戦何回か参加しましたが、サーバが込み合ってますからの売り切れでした。

1.Amazon ⇒ チェック
2.NintendoOnline ⇒ チェック
3.ヨドバシ ⇒ チェック
4.ビックカメラ ⇒ チェック
5.ツタヤ  ⇒ チェック
6.あみあみ  ⇒ チェック
7.ノジマ ⇒ チェック
8.エディオン  ⇒ チェック
9.トイザらス ⇒ チェック

店舗に直接入荷がある販売店
大手では、以下のお店でWEB上は在庫なしになっていても、実際に購入した方の報告がネットに上がっています。

A.ツタヤ ・・・ ここは私も直接足を運んで、Nintendo Switch Liteの在庫があるのを確認しています。据え置き型のとリングフィットアドベンチャーは在庫なかったですが、店頭で購入できたという報告が一番多いのはここじゃないでしょうか。

B.エディオン ・・・ 名古屋の本店で購入された方が数名いるようです。

C.地方の独立系ショップ ・・・ 数は少なくなった独立系ですが、売れ残っていることがあるようです。岐阜市北部の独立系のショップは在庫はもっていましたが、ネットの転売価格より少し安い程度の値段で売っていました。

抽選販売をおこなっているお店
5月17日現在では、以下のお店が抽選販売をしています。

1・ゲオ ・・・ アプリより申し込み。応募期間:5/18(月)11:00~5/22(金)17:59。
2・ジョーシン ・・・ アプリより申し込み。応募期間:5/16(土)~5/17(日)23:59。
3.古本市場 ・・・ 専用ページより申し込み。応募期間:5/14(木)15:30~5/17(日)23:30。

「ジモティ」に出品されていたリングフィットアドベンチャーですが、交渉の段階で聞いてみると、ゲオでの当選が一番多く(5件)、次いでジョーシン(1件)となっておりました。サンプルが少ないので何とも言えませんが、ゲオのほうが本数持っているのかもしれませんね。


口コミ系
1.Twitter 在庫情報リンク ⇒ チェック 


以上です。

このページのトップヘ

見出し画像
×